アニメ進撃の巨人「 凶弾」海外での絶賛が止まらない

進撃の巨人 The Final Season 第8話 ”凶弾”に対する海外レビューのご紹介です。
このエピソードのIMDb※のレーティングは現在9.6(10点満点中)とパーフェクトの10を叩き出した前回のエピソード等には及ばないものの、海外の人気ドラマと同等レベルの高いレーティングを獲得しています。
ここ最近のエピソードとは異なりアクションシーンは少なめではありましたが、視聴者が驚くストーリー展開となった今回のエピソードにも海外から絶賛のコメントが集まっていました。
今回はそんなIMDbのレビューを一部翻訳してみました。
関連記事
「傑作だ!」アニメ進撃の巨人「 強襲」の海外評価が凄いことに!?
※IMDb:インターネット・ムービー・データベース(略称: IMDb)は俳優、映画、テレビ番組、テレビ・スターおよびビデオゲームに関する情報のオンラインデータベース
翻訳元
https://www.imdb.com/title/tt13907662/?ref_=ttep_ep8
以下はIMDbレビュー。
「感情のジェットコースター」
悲しさと、どんでん返しの驚きが同じくらい大きかった。
このエピソードの良さを表現することはできないよ。
作画、サウンド、キャラクターデザイン、完全に10/10(10点中10点)のエピソード
「1000/10!」
またもやパーフェクトなエピソード。言葉がない。
そしてサシャ。なぜなんだ・・・・
「なんというジェットコースター」
狂気のエレンが古い仲間を失い自分がしたことの大きさに気が付くシーンは重い。
そこからのエンディング。MAPPAに脱帽だね。
「感傷的なエピソード。涙が・・」
このエピソードで進撃の巨人は違うレベルの作品となった。
憎しみと暴力の連鎖、愛する人との突然の別れ。
これが現実世界とリンクしていることに気がつかされる。
MAPPAに大きな感謝を!
「言葉がない」
グッときた。全てがパーフェクト。
「またもや5分間に感じるエピソード」
いろんな感情で埋め尽くされたエピソードだった。
ストーリーライン、伏線回収、感情の揺さぶり、奥深いこのアニメはまった予想が不可能だ。
暴力のサイクルを止めることができない悲しいストーリー。声優が最高で作画はトップレベル。
MAPPAの全てが称賛に値する。
「エモーショナル」
このエピソードは素晴らしいね。
進撃の巨人で一番悲しい回だった。
「史上最高のショー」
67エピソード中51エピソードがレーティング9以上。
そのうち、5エピソードが9.9で2エピソードがパーフェクトの10(ワールドレコード)
そして今後もう3エピソードがパーフェクトの可能性あり。
なぜこのシリーズ全体のレーティングがたった8.9になってるか理解できない。少なくとも9.5にはいくべき。
今後のこのよう完璧な作品が見れるかどうかもわからない。なんという時代を生きているのだろう。
「心が痛む」
漫画派なのでサシャがこうなることは知っていた。
でもこんなにも痛々しく感じるとは思わなかったよ。
サウンドトラックと作画と声優さんの力がこんなにも心が痛むシーンを作り出した。
間違いなく10点満点。
「おそらくテレビ番組史上最高のエピソード」
今まで見た中で最高のエピソードだった!
「きつい」
悲しい。心を打つ。
凄いストーリーラインだ。ありがとうMAPPA。
「悲しい。でも10/10」
なんというエピソードだろう。
ファイナルシーズンの構成と音楽が、この諌山の傑作の全てのシーンを完璧に表現している。
「諌山がまた」
エピソード全体を通して素晴らしかった。
それにしてもサシャの死が悲しい。
君のことを忘れないよサシャ。
「またもや素晴らしいエピソード」
いろんなことが明らかになってきた。
来週が待ちきれない!
「進撃」
サシャが見れないのは寂しいね。
ジーク本当に予想外だったわ
「オーマイガー・・」
このエピソードが好き。
最後にはかなり落ち込んだよ。。
「ワオ」
もう一つの素晴らしいけど、悲しいエピソード。
とんでもない作品だ。
「素晴らしい」
このエピソードは凄い。
複雑すぎて次に何が起こるか想像もできない。
次のエピソードが待ちきれないよ!
「ハイクオリティなエピソード」
MAPPAがその才能と質を証明したエピソードだった。
作画だけではなく、構成と音楽の質の高さ。
話し合いが主だったけど、素晴らしいエピソードだった。
「ポテト・ガールよ安らかに眠れ」
またしても素晴らしいエピソード。最後には涙した。
コニーがサシャの死を告げるシーンは涙を流した。
サシャは笑いが薬になること、肉が美味しいこと、苦しい人生の中でもポジティブなれることを教えてくれた一番のお気に入りのキャラクター。
寂しくなるね。
「最大のどんでん返し」
言うことなし。最大のどんでん返し。
ただただ素晴らしいエピソードだった。
【あわせて読む】
- 【関連記事】
米中“文明の衝突” 崖っ淵に立つ日本の決断
日本経済再起動
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
【最新記事】
- 外国人「進撃の巨人最終話を見た中国人がしたことw」
- 海外「額に入れて飾りたい!」松山のマスターズ制覇を報じた日本の新聞が人気に
- 外国人「俺の日本産ミニウイスキー・コレクションを晒そう」
- 海外「ビーストだ!」大谷翔平トップに1本差に迫る特大4号ホームラン
- 外国人「アニメを見たことがない父親が進撃の巨人にハマった!父と娘が一緒に見れるアニメ他にある?」
- 海外「凄いテクニックだ!」J2で生まれた終了間際の同点ゴールが凄いと話題に
- 松山英樹がマスターズ制覇!その時キャディーさんがとった行動にも海外から称賛集まる
- 外国人「韓国の済州島の桜がこちら」→「日本じゃないのか!?」
- 海外「ありがとう諌山先生!」進撃の巨人完結に海外ファンからも感謝の声
- 外国人「東京の夏の夜の光景をご覧ください」→「映画のワンシーンみたい・・」
≪ 外国人「これが50年前日本で撮影された写真」→「嘘だろ・・」 | HOME | 「ありがとうマサ」ヤンキースファンによる田中将大に感謝するスレッド ≫
アニメオタクしか見ていないのだから、評価が高いのは当然のことだ。日本アニメ否定派の海外の未成年の保護者に当たる人たちがこのアニメを見ていたら、評価は一気に下がるはずだ。
[ 2021/02/01 20:07 ]
[ 編集 ]
>アニメオタクしか見ていないのだから、評価が高いのは当然のことだ
オタクしか見てない筈なのに気になって気になって見にきちゃったの?
オタクしか見てない筈なのに気になって気になって見にきちゃったの?
[ 2021/02/01 20:14 ]
[ 編集 ]
>日本アニメ否定派の海外の未成年の保護者に当たる人たちがこのアニメを見ていたら、評価は一気に下がるはずだ
当たり前だwそりゃそうだろw
当たり前だwそりゃそうだろw
[ 2021/02/01 20:15 ]
[ 編集 ]
思ったよりガビが叩かれてなくて良かった
[ 2021/02/01 20:35 ]
[ 編集 ]
日本のアニメや漫画が大好きでことある度に反応する外国人さん可愛い^_^
[ 2021/02/01 21:50 ]
[ 編集 ]
アニメオタクだけが見てるとか、現実を知らないのだね。
海外では、GOTやブレイキングバッドを抜いたことがどれだけ凄いか。
ファイナルシーズンが始まった時にサーバーダウンした。
海外では、GOTやブレイキングバッドを抜いたことがどれだけ凄いか。
ファイナルシーズンが始まった時にサーバーダウンした。
[ 2021/02/01 22:24 ]
[ 編集 ]
相変わらずBBと1位争いしてるなw
それにしても、サシャの死は随分とあっさりな印象であった。
それにしても、サシャの死は随分とあっさりな印象であった。
[ 2021/02/01 23:45 ]
[ 編集 ]
絵描き、漫画家としてはoneより少しマシくらいの二流だと思うけど、シナリオライターとしては超一流だと思う
[ 2021/02/02 00:05 ]
[ 編集 ]
エレンがわらったことがやり玉に挙がってるわけだが
そりゃサシャらしい最後の言葉をきけば噴き出すしても仕方ない。
肉・・・
そりゃサシャらしい最後の言葉をきけば噴き出すしても仕方ない。
肉・・・
[ 2021/02/02 02:26 ]
[ 編集 ]
>67エピソード中51エピソードがレーティング9以上。
>そのうち、5エピソードが9.9で2エピソードがパーフェクトの10(ワールドレコード)
>なぜこのシリーズ全体のレーティングがたった8.9になってるか理解できない。少なくとも9.5にはいくべき。
↑ホントこれ
最低9以上はないとおかしい
アニメ放送が1~2期までの間が空いちゃったからそれで評価が微妙に低いのかな?
>そのうち、5エピソードが9.9で2エピソードがパーフェクトの10(ワールドレコード)
>なぜこのシリーズ全体のレーティングがたった8.9になってるか理解できない。少なくとも9.5にはいくべき。
↑ホントこれ
最低9以上はないとおかしい
アニメ放送が1~2期までの間が空いちゃったからそれで評価が微妙に低いのかな?
[ 2021/02/02 03:27 ]
[ 編集 ]
>海外では、GOTやブレイキングバッドを抜いたことがどれだけ凄いか。
この勢いがいつまで続くかは知らんが凄いことには変わらないよな
この勢いがいつまで続くかは知らんが凄いことには変わらないよな
[ 2021/02/02 06:12 ]
[ 編集 ]
>>アニメオタクしか見ていないのだから、
世界中にアニメオタクが増えてきたんだね^^
世界中にアニメオタクが増えてきたんだね^^
[ 2021/02/02 06:15 ]
[ 編集 ]
外人共は遅れとるなあ。日本人はとっくにこんな展開知っとるで笑
[ 2021/02/02 08:11 ]
[ 編集 ]
サシャは「懐に肉を入れていたおかげで助かった」ルートを望む
[ 2021/02/02 10:16 ]
[ 編集 ]
>思ったよりガビが叩かれてなくて良かった
フ〇〇クガビだらけだったぞ
あれでもまあマシってか
フ〇〇クガビだらけだったぞ
あれでもまあマシってか
[ 2021/02/02 10:32 ]
[ 編集 ]
>思ったよりガビが叩かれてなくて良かった。
世界中Twitterで「ファck GABI」でトレンド爆進中。。草
カビの改心イベントもだいぶ先だし、更なるヘイトが重なるわな
世界中Twitterで「ファck GABI」でトレンド爆進中。。草
カビの改心イベントもだいぶ先だし、更なるヘイトが重なるわな
[ 2021/02/02 13:58 ]
[ 編集 ]
エンディングの曲が最高に合ってた
勧善懲悪に馴れた外国人は正義も悪もない世界観に戸惑いつつ倫理観をぶち破る日本のアニメに惹き付けられる。
これは世界の映像製作者が自制していた規律をぶち壊す行為だがストーリーが素晴らしすぎて批判も出来ないという(笑)
主人公の仲間たちが大勢で女児を袋叩きにする場面なんて99%の国では放送禁止だよ(笑)
日本を批判しようにも世界一治安が良い国だから治安が悪い各国は自分を棚に上げて批判も出来ない(笑)
勧善懲悪に馴れた外国人は正義も悪もない世界観に戸惑いつつ倫理観をぶち破る日本のアニメに惹き付けられる。
これは世界の映像製作者が自制していた規律をぶち壊す行為だがストーリーが素晴らしすぎて批判も出来ないという(笑)
主人公の仲間たちが大勢で女児を袋叩きにする場面なんて99%の国では放送禁止だよ(笑)
日本を批判しようにも世界一治安が良い国だから治安が悪い各国は自分を棚に上げて批判も出来ない(笑)
[ 2021/02/02 14:23 ]
[ 編集 ]
>カビの改心イベントもだいぶ先だし、更なるヘイトが重なるわな
ネタバレするなクソ野郎!
お前なんか進撃のファンじゃねえよ
ただの荒らしだ!消え失せろゴミ!
ネタバレするなクソ野郎!
お前なんか進撃のファンじゃねえよ
ただの荒らしだ!消え失せろゴミ!
[ 2021/02/02 14:29 ]
[ 編集 ]
>カビの改心イベントもだいぶ先だし、更なるヘイトが重なるわな
>ネタバレするなクソ野郎!
>お前なんか進撃のファンじゃねえよ
>ただの荒らしだ!消え失せろゴミ!
そうか?この程度知ったからって何?
そこまで言う事か?
>ネタバレするなクソ野郎!
>お前なんか進撃のファンじゃねえよ
>ただの荒らしだ!消え失せろゴミ!
そうか?この程度知ったからって何?
そこまで言う事か?
[ 2021/02/02 16:16 ]
[ 編集 ]
ネタバレがよくないのは分かるが
そういうの気にする人ならコメント欄とか
見ちゃいけないだろうが
俺もライナー達は巨人だよってネタバレされたときは
殺してやろうかと思ったけどなw
そういうの気にする人ならコメント欄とか
見ちゃいけないだろうが
俺もライナー達は巨人だよってネタバレされたときは
殺してやろうかと思ったけどなw
[ 2021/02/02 18:48 ]
[ 編集 ]
海外のオタクは高評価出しても、一般視聴者でこの作品を見てる視聴者は少ないから、『ゲーム・オブ・スローンズ』のような世界中の桁違いの視聴者が高評価を出してる実写作品とは比較できないからなあ。
[ 2021/02/03 13:01 ]
[ 編集 ]
アニメオタクとそれ以外で分けるのはそこまで意味あるのかな
評価サイトにわざわざ投票しに来る人はドラマでもアニメでもオタクみたいなもんでしょ
仮に投票数が少ないならランキングから除外されるだろうし投票数も問題ないんだろう
評価サイトにわざわざ投票しに来る人はドラマでもアニメでもオタクみたいなもんでしょ
仮に投票数が少ないならランキングから除外されるだろうし投票数も問題ないんだろう
[ 2021/02/03 14:10 ]
[ 編集 ]
>海外のオタクは高評価出しても~
海外ってアニオタ多いんだな。知らなかったわ
海外ってアニオタ多いんだな。知らなかったわ
[ 2021/02/03 14:41 ]
[ 編集 ]
>絵描き、漫画家としてはoneより少しマシくらいの二流だと思うけど、シナリオライターとしては超一流だと思う
そういうお前は何の能力もない底辺中の底辺だけどな
そういうお前は何の能力もない底辺中の底辺だけどな
[ 2021/02/03 19:09 ]
[ 編集 ]
初期ブーム時にハリウッドが興味示してたがファイナルシーズンは
ポリコレ地獄のアメリカじゃ描けない事が話のコアに入って来すぎだなw
ポリコレ地獄のアメリカじゃ描けない事が話のコアに入って来すぎだなw
[ 2021/02/04 00:21 ]
[ 編集 ]
Mappaの作画は寧ろ賛否両論だろ
ガビ山先生とガビ山先生にジャンプを持ってこいと言って蹴ったジャンプ編集員を称賛しろよ
2人がいないと今の姿で進撃の巨人は世に出なかった
ガビ山先生とガビ山先生にジャンプを持ってこいと言って蹴ったジャンプ編集員を称賛しろよ
2人がいないと今の姿で進撃の巨人は世に出なかった
[ 2021/02/04 12:27 ]
[ 編集 ]
海外の日本アニメで育った世代が自分の稼いだ金でアニメを観る時代へ。
[ 2021/02/04 21:29 ]
[ 編集 ]
Mappaの作画はむしろ原作に寄せた感じだけどね
内容的にはこの陰気な感じに合ってる。
たぶん意図的にしてるんじゃないかと
内容的にはこの陰気な感じに合ってる。
たぶん意図的にしてるんじゃないかと
[ 2021/02/05 04:13 ]
[ 編集 ]
約10年という歳月と莫大な費用を掛け製作した実写であるGoTと比較して何になるのか。
(GoTは原作が未だ続いているからTV版とは違った終わり方になる。というか終わるのか?w)
既に書かれているが、「進撃の巨人」の作者は確かに脚本家としては最高だと思う。
大どんでん返しは日本では在り来たりなことだけれども、
そこに至るまでの見せ方(引っ張り方)は「マンガ・アニメならでは」だと思う。
(GoTは原作が未だ続いているからTV版とは違った終わり方になる。というか終わるのか?w)
既に書かれているが、「進撃の巨人」の作者は確かに脚本家としては最高だと思う。
大どんでん返しは日本では在り来たりなことだけれども、
そこに至るまでの見せ方(引っ張り方)は「マンガ・アニメならでは」だと思う。
[ 2021/02/11 20:44 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 外国人「これが50年前日本で撮影された写真」→「嘘だろ・・」 | HOME | 「ありがとうマサ」ヤンキースファンによる田中将大に感謝するスレッド ≫
サイト内検索
最新記事
- 外国人「進撃の巨人最終話を見た中国人がしたことw」 (04/17)
- 海外「額に入れて飾りたい!」松山のマスターズ制覇を報じた日本の新聞が人気に (04/17)
- 外国人「俺の日本産ミニウイスキー・コレクションを晒そう」 (04/16)
- 海外「ビーストだ!」大谷翔平トップに1本差に迫る特大4号ホームラン (04/15)
- 外国人「アニメを見たことがない父親が進撃の巨人にハマった!父と娘が一緒に見れるアニメ他にある?」 (04/14)
- 海外「凄いテクニックだ!」J2で生まれた終了間際の同点ゴールが凄いと話題に (04/13)
- 松山英樹がマスターズ制覇!その時キャディーさんがとった行動にも海外から称賛集まる (04/12)
- 外国人「韓国の済州島の桜がこちら」→「日本じゃないのか!?」 (04/11)
- 海外「ありがとう諌山先生!」進撃の巨人完結に海外ファンからも感謝の声 (04/09)
- 外国人「東京の夏の夜の光景をご覧ください」→「映画のワンシーンみたい・・」 (04/08)
PR
過去記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR