アメリカ軍人「日本に初めて駐留する奴に、これだけは知っておけってものを集めた」

元スレ 海外掲示板
「日本のスターターキット」より
https://www.reddit.com/r/navy/comments/qoqhzi/i_made_a_japan_starter_kit/
Anonymous
これは正確なアドバイスだね。
高評価するよ。
Anonymous
これを見ると日本が恋しくなる。
Anonymous
チューハイと焼肉がないぞ
Anonymous
松屋と吉野家がないのは不快だな
Anonymous
すき家の方が上だ!
すき家の方が上だ!
Anonymous
CoCo壱が恋しいな。。。
Anonymous
日本はどうだったんだスレ主?
スレ主
本当に素晴らしかったよ!
全てに馴染めたわけじゃなかったけど、素晴らしい経験だった。
本当に素晴らしかったよ!
全てに馴染めたわけじゃなかったけど、素晴らしい経験だった。
Anonymous
CoCo壱のこと考えるだけで、よだれが出てくる。。
Anonymous
南カリフォルニアなら、いくつかあるよ。
南カリフォルニアなら、いくつかあるよ。
Anonymous
おいしい?ハワイに住んでいる時にCoCo壱に行ったけど、全然味が違ったよ。。
おいしい?ハワイに住んでいる時にCoCo壱に行ったけど、全然味が違ったよ。。
Anonymous
同じとは言えないけど、食べたくて仕方がない時に行くんだ。
同じとは言えないけど、食べたくて仕方がない時に行くんだ。
Anonymous
サンディエゴの店はまったく日本のCoCo壱とは味が違う。
サンディエゴの店はまったく日本のCoCo壱とは味が違う。
Anonymous
ジョージアコーヒーだ!
Anonymous
アジア系のスーパーに行けばアメリカでも手に入るよ。
アジア系のスーパーに行けばアメリカでも手に入るよ。
Anonymous
自動販売機が恋しいね。アメリカにもあればいいのにね。
それは無理でも少なくとも船の中にあればいいのに。。
Anonymous
初めて乗った船にはあったよ。
日本のお金が必要だったけどね。自動販売機の会社の人に頼めば米軍用に改造してくれたと思うが。
初めて乗った船にはあったよ。
日本のお金が必要だったけどね。自動販売機の会社の人に頼めば米軍用に改造してくれたと思うが。
Anonymous
FDNF-Jという船には日本のソフトドリンクのサーバーとコーヒーマシンがあった。
暖かい缶の飲みものもあった。
FDNF-Jという船には日本のソフトドリンクのサーバーとコーヒーマシンがあった。
暖かい缶の飲みものもあった。
Anonymous
Reaganには日本のコークと温かい飲み物のサーバーがあった。コーヒーマシンはいつも壊れてるけど。
Reaganには日本のコークと温かい飲み物のサーバーがあった。コーヒーマシンはいつも壊れてるけど。
Anonymous
なんでローソンが入っていないんだ!!!!
Anonymous
あのチキンがいいよな
あのチキンがいいよな
Anonymous
ハワイならこのうち4つは手に入る。
CoCo壱に、セブン。”Sumimasen”はどこでも聞けるし、ダイソーもある。
車のステッカーも見ることができる。
Anonymous
サンディエゴもCoCo壱、セブン、ダイソーはある。
サンディエゴもCoCo壱、セブン、ダイソーはある。
Anonymous
ペッパーランチが恋しいぃ!!!!
Anonymous
カリフォルニアならあるよ。
カリフォルニアならあるよ。
Anonymous
モスバーガーも候補に入れてくれ。
Anonymous
アメリカにはもっとボスコーヒーが必要だ。
Anonymous
スレ主はラーメンのことをすっかり忘れていると思う。。。
【新着記事】
- 【関連記事】
-
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 外国人「日本の夜行バスをご覧ください」→「なぜ良いものは全て日本なのか・・」
- 海外「道で出会いたくない。。」とある侍たちの写真を見た海外の反応
- 海外「これが他者への敬意を持つ国だ」とある日本の通勤風景を見た海外の反応
- アメリカ軍人「日本に初めて駐留する奴に、これだけは知っておけってものを集めた」
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 大谷翔平の悪球打ちコレクションを見てみよう | HOME | 子供がベランダから落ちないように守る有能な猫 ≫
「すみませぇぇぇぇぇん」は笑ったw
[ 2021/11/08 21:56 ]
[ 編集 ]
藩かこ7
[ 2021/11/08 23:58 ]
[ 編集 ]
すみませんってなんなの?
[ 2021/11/08 23:59 ]
[ 編集 ]
ストロング缶買って駅前で騒いで飲むのやめて欲しい
[ 2021/11/09 00:17 ]
[ 編集 ]
>「すみませぇぇぇぇぇん」は笑ったw
全力で謝りに来ている姿勢を想像すると破壊力がよく分かるなw
全力で謝りに来ている姿勢を想像すると破壊力がよく分かるなw
[ 2021/11/09 09:06 ]
[ 編集 ]
スミマセエエエン!は居酒屋で店員呼ぶ時だわな
[ 2021/11/09 10:27 ]
[ 編集 ]
ココイチはアホみたいな連続値上げ以来行ってない
[ 2021/11/09 15:47 ]
[ 編集 ]
これだけは知っておけ案件はすみませーんとありがとうだけだろこれ
他は単にスレ主が好きな店の詰め合わせじゃねーかw
他は単にスレ主が好きな店の詰め合わせじゃねーかw
[ 2021/11/10 07:53 ]
[ 編集 ]
スタバじゃなくてタリーズなのか。まあタリーズのほうが美味しいけどな
[ 2021/11/10 20:10 ]
[ 編集 ]
「すみませぇぇぇん」って声かけられたら日本人なら対応するだろ。
「Excuse me」じゃあいまいな笑顔で逃げる人多いし
「Excuse me」じゃあいまいな笑顔で逃げる人多いし
[ 2021/11/10 20:12 ]
[ 編集 ]
レスばっかりで本スレが載ってないから記事内容が分からない。
[ 2021/11/10 20:20 ]
[ 編集 ]
ココイチは在日企業。
日本にあるからといって日本人の感性で作った店だと思わないでほしい。
系列のパスタ屋?で水みたいなトマトソース出た。しかもくそまずかった。
日本にあるからといって日本人の感性で作った店だと思わないでほしい。
系列のパスタ屋?で水みたいなトマトソース出た。しかもくそまずかった。
[ 2021/11/10 20:22 ]
[ 編集 ]
ペッパーランチってただの表面を焼いた肉の店なんだが…。
ステーキピラフ的なのが好きなのかな?
ふつーに誰でも作れると思うけど。
何で好きになるのかよくわからん。
ステーキピラフ的なのが好きなのかな?
ふつーに誰でも作れると思うけど。
何で好きになるのかよくわからん。
[ 2021/11/12 05:10 ]
[ 編集 ]
ローソン入れたら混乱するから
むこうじゃ単なる牛乳屋さんだから
むこうじゃ単なる牛乳屋さんだから
[ 2021/11/14 15:15 ]
[ 編集 ]
すみませええええんは、店員さん呼ぶときだよね
[ 2021/11/14 23:04 ]
[ 編集 ]
サンディエゴのCoCo壱はマジで糞不味い
海外のCoCo壱って全部あのレベルなのか?
海外のCoCo壱って全部あのレベルなのか?
[ 2021/12/04 03:46 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR