外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」

元スレ 海外掲示板
「日本のクリスマス」より
https://www.reddit.com/r/Damnthatsinteresting/comments/rfncxh/christmas_in_japan/(日本はまだクリスマスを理解しようとしている途中のようだ)

Anonymous
日本は何も間違っていない。
Anonymous
これ見たらうちのクリスマスがつまらなく感じてきた・・・
Anonymous
日本は完璧にクリスマスを理解出来ている。
Anonymous
パーフェクト
Anonymous
これは素晴らしすぎるw
Anonymous
日本にピッタリのツリーだね。
Anonymous
めちゃくちゃ上手く出来てるね。
Anonymous
よく出来てるなw
Anonymous
これは今まで見た中で一番のクリスマスツリーだよ。
写真を撮るために多くの人が集まるだろうね。
Anonymous
これはとてもユニークなツリーだね。
世界では他にどんなのがあるんだろうね?
Anonymous
怖いよ。。
怖いよ。。
Anonymous
なんだこれ。。。
なんだこれ。。。
Anonymous
日本はちゃんとクリスマスを理解しているな。
Anonymous
クリスマスを理解していないのは俺たちの方にいる。
Anonymous
そのとおり。クリスマスの食事はケンタッキーで正しい。
そのとおり。クリスマスの食事はケンタッキーで正しい。
Anonymous
家のツリーは捨ててゴジラのツリーを入れよう。
Anonymous
ちょっと混乱したけど、クリスマスを祝う気持ちは伝わった。
ユニークでいいじゃない。
Anonymous
少なくとも日本はクリスマスの精神は理解しているようだ
Anonymous
日本のクリスマスの勝利
Anonymous
ゴジラのツリーにKFC。
日本はクリスマスを理解しているね。
Anonymous
普通のクリスマスツリーじゃなくて、これを飾ることを嫁に納得してもらうにはどうしたらいい??
Anonymous
ちゃんとした嫁なら「ゴジラツリー」を飾ろうと言えばいいだろう。
それがだめなら新しい嫁をもらえ。
ちゃんとした嫁なら「ゴジラツリー」を飾ろうと言えばいいだろう。
それがだめなら新しい嫁をもらえ。
Anonymous
この写真を見せれば良い。
この写真を見せれば良い。
Anonymous
日本はクリスマスを改善しようとしているんだ。
Anonymous
日本はアメリカのはるか先を行っているよ。
Anonymous
自分はこのツリーの方がうれしいよw
Anonymous
俺は日本版のクリスマスの方が好きだね。
【新着記事】
- 【関連記事】
-
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 外国人「日本の夜行バスをご覧ください」→「なぜ良いものは全て日本なのか・・」
- 海外「道で出会いたくない。。」とある侍たちの写真を見た海外の反応
- 海外「これが他者への敬意を持つ国だ」とある日本の通勤風景を見た海外の反応
- アメリカ軍人「日本に初めて駐留する奴に、これだけは知っておけってものを集めた」
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 外国人「日本の書道家が書く漢字が難しすぎる」 | HOME | 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」 ≫
理解などする必要があるの
[ 2021/12/14 23:20 ]
[ 編集 ]
日本人は祭りをする口実が欲しいのー。
[ 2021/12/14 23:51 ]
[ 編集 ]
北欧の自然崇拝がクリスマスの始まりだから
北欧にキリスト教を広めるのに現地の風習を利用し乗っ取ったのがクリスマス
キリスト教に自然崇拝の教えなんて元々ないじゃん
北欧にキリスト教を広めるのに現地の風習を利用し乗っ取ったのがクリスマス
キリスト教に自然崇拝の教えなんて元々ないじゃん
[ 2021/12/15 00:42 ]
[ 編集 ]
理解してるとか理解してないというより最初から理解する気が無いんでほっといてくれ
[ 2021/12/15 01:47 ]
[ 編集 ]
ハロウィンやバレンタインもそうだが舶来信仰で欧米マンセーな日本人用の客寄せってだけ。
思想も何もない頭カラッポの騒ぎです。
思想も何もない頭カラッポの騒ぎです。
[ 2021/12/15 03:04 ]
[ 編集 ]
大半がキリスト教徒でない日本人は、コレで正解。
クリスマス?ただのイベントすよ。
クリスマス?ただのイベントすよ。
[ 2021/12/15 08:09 ]
[ 編集 ]
>ハロウィンやバレンタインもそうだが舶来信仰で欧米マンセーな日本人用の客寄せってだけ。
違うぞ
祭りが増える?楽しくていいじゃんやろう!ってだけだぞ
神様なんて何人いてもいいですからね
違うぞ
祭りが増える?楽しくていいじゃんやろう!ってだけだぞ
神様なんて何人いてもいいですからね
[ 2021/12/15 09:05 ]
[ 編集 ]
年末の売り上げを伸ばすために取り入れた口実
たまたまその期間にクリスマスがあっただけや
たまたまその期間にクリスマスがあっただけや
[ 2021/12/15 09:44 ]
[ 編集 ]
日本のはハロウィンもクリスマスも宗教とは関係のないただの祭だから
[ 2021/12/15 11:27 ]
[ 編集 ]
日本のKFCを馬鹿にするのに、向こうもサンタは赤い衣装着てるのな
一企業によるプロモーションという点においてまったく同じことなのに
それわかって言ってんのかね?
一企業によるプロモーションという点においてまったく同じことなのに
それわかって言ってんのかね?
[ 2021/12/15 11:29 ]
[ 編集 ]
1年に一度の特別な日にファストフードなんか食って可哀そうw
というのが向うの目線なんだけど
日本ではほぼ毎月のようにあるイベントの一つで子供にプレゼントあげて主役の子供が好む料理やケーキを食べるってだけのイベント
もとはケーキ屋(不二家)が仕組んだものだけどそれにチキンやだのピザ屋だのが乗っかってきただけ
というのが向うの目線なんだけど
日本ではほぼ毎月のようにあるイベントの一つで子供にプレゼントあげて主役の子供が好む料理やケーキを食べるってだけのイベント
もとはケーキ屋(不二家)が仕組んだものだけどそれにチキンやだのピザ屋だのが乗っかってきただけ
[ 2021/12/15 13:45 ]
[ 編集 ]
> 日本のKFCを馬鹿にするのに
いや海外はそもそも、KFCは貧乏人の食い物と認識されてるから...
最下層の人らがフードスタンプで買って、車の中で貪り食うイメージの食い物
ちょっと頭があればそんな不健康なもの普通食わんぞという感じ
もっといえば、不健康なものを食いたい気分の時、アメリカ人はKFCを食う
アメリカもなかなか分断が激しい国なので、一概にはいえんけどね
二郎系ラーメンで正月を祝うイメージを持ってもらえれば、
海外の人がKFCでクリスマスを祝う違和感がちょっとわかるかもしれん。
いや海外はそもそも、KFCは貧乏人の食い物と認識されてるから...
最下層の人らがフードスタンプで買って、車の中で貪り食うイメージの食い物
ちょっと頭があればそんな不健康なもの普通食わんぞという感じ
もっといえば、不健康なものを食いたい気分の時、アメリカ人はKFCを食う
アメリカもなかなか分断が激しい国なので、一概にはいえんけどね
二郎系ラーメンで正月を祝うイメージを持ってもらえれば、
海外の人がKFCでクリスマスを祝う違和感がちょっとわかるかもしれん。
[ 2021/12/15 18:02 ]
[ 編集 ]
えっ?宗教としてのクリスマスの在り方をしないからまだ理解していないって言ってんの?
クリスチャンでも無い人が宗教としてのクリスマスの祝い方してたらおかしいだろうがwww
クリスマスなんて単なるイベントに過ぎないし、知識として宗教のクリスマスとイベントのクリスマスの違いを理解してんだから日本は~なんて言われる筋合いの物じゃないよね。
クリスチャンでも無い人が宗教としてのクリスマスの祝い方してたらおかしいだろうがwww
クリスマスなんて単なるイベントに過ぎないし、知識として宗教のクリスマスとイベントのクリスマスの違いを理解してんだから日本は~なんて言われる筋合いの物じゃないよね。
[ 2021/12/15 20:20 ]
[ 編集 ]
日本人はクリスマスを理解してないというより
クリスマスをそもそも理解しようとしてないし
日本人自身も自分らのやってるクリスマスは
ほんとうのクリスマスじゃないことを「知っている」。
もちろんクリスチャンのイベントであることも知ってるが
クリスチャンになりたいと思ってる日本人はほとんどいない。
そういう宗教的な縛りが日本人は嫌いなのだ。
日本人にとってクリスマスは単なる「イベント」のひとつに過ぎない。
クリスマスをそもそも理解しようとしてないし
日本人自身も自分らのやってるクリスマスは
ほんとうのクリスマスじゃないことを「知っている」。
もちろんクリスチャンのイベントであることも知ってるが
クリスチャンになりたいと思ってる日本人はほとんどいない。
そういう宗教的な縛りが日本人は嫌いなのだ。
日本人にとってクリスマスは単なる「イベント」のひとつに過ぎない。
[ 2021/12/18 11:41 ]
[ 編集 ]
理解しようとしてる途中なのではなく
そもそも誰も理解したいとは思ってないんだが。
宗教としてのクリスマスには関心がない。
そもそも誰も理解したいとは思ってないんだが。
宗教としてのクリスマスには関心がない。
[ 2021/12/18 11:44 ]
[ 編集 ]
たかが販促ツールのひとつ
日本では、販促ツールのひとつに過ぎないし、
クリスマスの意味なんて知ったこっちゃないわな。
あちらの人は特別な日にKFCなんてクリスマスを冒涜してる
とかお怒りになるんだろうけど。
日本人にとってはKFCとケーキ🎂食べて「メリクリ〜」とか
言う程度のイベントなんだよなぁ。
と、こう言うと彼ら結構お怒りになるんだよな。
こんな感じでもう何人もの外国人の友人を無くしたけど、
正直な意見だから、しょうがないんだよな。
ま、その程度のイベントだっていう事。
クリスマスの意味なんて知ったこっちゃないわな。
あちらの人は特別な日にKFCなんてクリスマスを冒涜してる
とかお怒りになるんだろうけど。
日本人にとってはKFCとケーキ🎂食べて「メリクリ〜」とか
言う程度のイベントなんだよなぁ。
と、こう言うと彼ら結構お怒りになるんだよな。
こんな感じでもう何人もの外国人の友人を無くしたけど、
正直な意見だから、しょうがないんだよな。
ま、その程度のイベントだっていう事。
[ 2022/05/03 19:05 ]
[ 編集 ]
クリスマスはキリストと関係が無い、昔のドイツの冬至を祝うもの。
イエスは中東で生まれてるのに見ることが無いもみの木やトナカイがなんであるのか誰も疑問に思わないのかな。誕生日もクリスマスじゃないし。
イエスは中東で生まれてるのに見ることが無いもみの木やトナカイがなんであるのか誰も疑問に思わないのかな。誕生日もクリスマスじゃないし。
[ 2022/07/30 02:23 ]
[ 編集 ]
日本のクリスマスは
いい子にしてるとコカ・コーラのおじさんがプレゼントを持ってきてくれる日だから
それを待つ間にケーキとカーネルおじさんのフライドチキンを食べるのが楽しみ
え?誰かの誕生日だって?
クリスマスはイブイブとイブに盛り上がって25日からは年末ムードだぞ
いい子にしてるとコカ・コーラのおじさんがプレゼントを持ってきてくれる日だから
それを待つ間にケーキとカーネルおじさんのフライドチキンを食べるのが楽しみ
え?誰かの誕生日だって?
クリスマスはイブイブとイブに盛り上がって25日からは年末ムードだぞ
[ 2022/12/08 13:23 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 外国人「日本の書道家が書く漢字が難しすぎる」 | HOME | 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR
日本人にとってキリスト教やキリストそのものを連想してクリスマスを過ごす人はほぼいないよ