fc2ブログ
【海外の反応】翻訳したらこうなった+ TOP  >  海外のニュース >  もしドナルド・トランプがアメリカ大統領になったら日本はどうなる?外国人の反応

もしドナルド・トランプがアメリカ大統領になったら日本はどうなる?外国人の反応

Donald-Trump_003.jpg



数々の暴言で物議を醸しながらも根強い人気を維持している、アメリカ大統領選、共和党候補者の不動産王”ドナルド・トランプ氏”。
このトランプ氏がアメリカ大統領になった場合、日本に対してどのような対応をしてくるのかについて、外国人のコメントをご紹介します。


ドナルド・ジョン・トランプ(Donald John Trump、1946年6月14日 - )は、アメリカの有力実業家、テレビパーソナリティー、2016年アメリカ合衆国大統領選挙候補者。

2015年6月16日、2016年アメリカ合衆国大統領選挙へ共和党から出馬することを発表。トランプの初期キャンペーンは大々的にメディアの注目を浴び、広く一般の支持を集めた。2015年6月以来、共和党の世論調査では継続してトップの支持率を保っている。移民に反対するポピュリスト的政治発言は既存の共和党派閥の方針とは決定的に相反するものだが、それにより主に労働者階級の有権者の支持を得るとともにメディア報道において頻繁に大きな論争を引き起こしている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ドナルド・トランプ



コメント元
https://www.facebook.com/JapanToday
http://www.japantoday.com/category/kuchikomi/view/how-would-a-president-trump-deal-with-japan

以下、外国人の反応




名無しの外国人

クレイジーなことになるな



名無しの外国人

いいことはないよね。。



名無しの外国人

まずはアニメを禁止にするだろう。



名無しの外国人

トランプはおそらく、どんなところだろうと靴を脱がない。


名無しの外国人

それは多分当たってるだろうwww



名無しの外国人

「日本はグレート、日本人もグレート、寿司は大好きだよ」


名無しの外国人

www


名無しの外国人

彼は日本の車はアメリカにいらないとか言わなかった?でも日本にアメリカの車は売りたいと・・こんなの相手にするなんて・・


トランプ氏は「日本は米国に何百万台もの車を送ってくるが、東京でシボレーを見たことがありますか? 我々は日本人には叩かれっぱなしだ」と聴衆を挑発し、「中国、日本、メキシコから米国に雇用を取り戻す」と訴えたのだ。
 出馬前の2014年に英デイリーメール紙からインタビューを受けた際にも、「日本は我々に親切ではありません。何十万台、何百万台ものコンピューターや車などを売りに来ますが、日本人は我々に食料を売らせません」と発言している。

http://www.news-postseven.com/archives/20150902_347171.html




名無しの外国人

日本は世界最高の車を作るといのに・・



名無しの外国人

日本のカーメーカーが130万人の雇用を生んでいることをトランプやその他の人は知るべき。



名無しの外国人

彼は外交の指針がないし、外国のリーダーとどのように話せばいいかもしらない。
日本だけではなく、外国すべてと大きな問題を持つことになる。



名無しの外国人

間違いなく日米関係は悪くなるな・・



名無しの外国人

日本は平和で仲の良い国じゃないか・・


名無しの外国人

すべての国がそうであればいいのにな・・・・


名無しの外国人

あんな差別主義者を神が当選させるわけがない



名無しの外国人

トランプはムスリム入国禁止とか言ってるけど、日本も中東の移民を受け入れていない。
まあいずれにしろ彼は自分のパーソナリティーのせいで当選することはないだろう。

(トランプ氏は、カリフォルニア州での銃撃事件を受けて、イスラム教徒の米国入国を「すべて完全に」禁止するよう呼びかけた。)



名無しの外国人

心配するな日本、彼が当選することはない。バーニー・サンダースが次の大統領だ。



名無しの外国人

多くのアメリカ人は日本のことを知らない。なにを行ったってリメンバーパールハーバー、バンザイとか言ってる始末・・



名無しの外国人

トランプは訳のわからないことばかり言うだろうから、日本の存在感は薄くなるだろう。

だけどその分日本への影響はあまりないと思うね。



名無しの外国人

トランプはうるさいし、人とうまくやっていけない。彼が大統領になることはない。



名無しの外国人

もっとも正直なアメリカの政治家の一人ではある



名無しの外国人

選挙中の政治家をそのまま受け取るのはよくない、いい意味でも悪い意味でも選挙後は全然違う人になるから。



名無しの外国人

こんな差別主義者は追いだせ‼︎



名無しの外国人

なぜ彼のようなバカの話をメディアがまだ取り上げているのかわからないよ・・・



名無しの外国人

みんな真剣には考えてないねw



名無しの外国人

彼が大統領になる可能性は限りなく低いから大丈夫。



名無しの外国人

アメリカのために祈ろう・・・



日本「ドナルド・トランプのアドバイザーが安西先生そっくりw」海外の反応
http://honyakualfa.blog.fc2.com/blog-entry-261.html





【新着記事】



【関連記事】
【AMAZON】

日本人が誤解している東南アジア近現代史

なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦

日本が感謝された日英同盟

本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実

【最新記事】

[ 2016年01月07日 17:33 ] カテゴリ:海外のニュース | TB(-) | CM(84)


>選挙中の政治家をそのまま受け取るのはよくない、いい意味でも悪い意味でも選挙後は全然違う人になるから。

違う人になるというか、
猫をかぶる必要がなくなる
[ 2016/01/07 17:49 ] [ 編集 ]
ヨーロッパ勢はガンガンCM流してるけど
アメ車のCMなんて極々たまにしか観ないんだけど
宣伝もせずに売れると思ってるのかね?
[ 2016/01/07 17:51 ] [ 編集 ]
オバマ以上の外交オンチ
さらに悪い点はブレーンの意見を聞かなそうなところだ
[ 2016/01/07 17:55 ] [ 編集 ]
前例のない状況、トランプが大統領になる可能性は低いとはいえ、何割かはある。
ヒラリーが扱けたりすると当選確率は跳ね上がる。
[ 2016/01/07 17:55 ] [ 編集 ]
>もっとも正直なアメリカの政治家の一人ではある
政治家ですらねーだろ
[ 2016/01/07 18:01 ] [ 編集 ]
ヒラリー・クリントン寄りは正直そうだと思うが大統領は無理だね。
沖縄翁名韓国伊とかつらは日本にとって不吉。
[ 2016/01/07 18:03 ] [ 編集 ]
その内支持層であるブルーカラーに
対する差別発言でもして終わるよ
[ 2016/01/07 18:12 ] [ 編集 ]
大統領になるっぽいね
[ 2016/01/07 18:16 ] [ 編集 ]
んぁ
アメリカはどうなのw?
ね~アメリカはど~なるの?ね~w?
人種に対して温厚なオバマでさえ黒人による暴動が起きてるのに
更に他人種も含めた暴動が頻発して世紀末になるんじゃw?
[ 2016/01/07 18:17 ] [ 編集 ]
トランプよ、車は売ってるが、パソコンやスマホは台湾や中国製だろ。。。
[ 2016/01/07 18:17 ] [ 編集 ]
世田谷だとシボレーもビュイックもジープも普通に走ってるけどな
PTクルーザーとか結構ポピュラーだわ
オーナーが満足しているかは不明
[ 2016/01/07 18:19 ] [ 編集 ]
アメリカの雇用を創出してるのは日本企業だろ
[ 2016/01/07 18:22 ] [ 編集 ]
>日本のカーメーカーが130万人の雇用を生んでいることをトランプやその他の人は知るべき。
ほんとこれな
アメ車が売れないのは企業努力が足りないだけだろ
[ 2016/01/07 18:23 ] [ 編集 ]
俺はこの人はものすごいバカのふりをしているだけだと思ってる
[ 2016/01/07 18:32 ] [ 編集 ]
対日本と言うより
対世界だろ

アメリカが鎖国するんじゃないかと思うw
[ 2016/01/07 18:33 ] [ 編集 ]
トヨタは北米に雇用作って彼らが作った生産物を北米の人に買ってもらうというやり方だからほぼアメ車なんだよね
[ 2016/01/07 18:35 ] [ 編集 ]
 
俺が考えてる駄目な独善的で傲慢で偏狭で差別主義で白人至上主義の白人の典型例がこいつなんだけど
[ 2016/01/07 18:40 ] [ 編集 ]
絶対当選しないとは思ってるが、万が一、もしも当選してしまったら…
割とマジで、一週間以内に暗殺されると思う
[ 2016/01/07 18:42 ] [ 編集 ]
トランプが大統領になる方が日本には有り難いな
嫌でも自立が早まるから
[ 2016/01/07 18:43 ] [ 編集 ]
大統領になれば日米関係の意味は嫌でも理解するだろうし共和党政権になれば米軍事当局も動きやすくなる
現状では米国務省よりも国防省こそが日本と利害が一致しているため都合がいい
オバマ政権よりは動きやすくなるのは間違いない
[ 2016/01/07 18:52 ] [ 編集 ]
むしろ大統領になってアメリカが世界から孤立してほしい
[ 2016/01/07 19:01 ] [ 編集 ]
むしろ理不尽なこと減るかもね
[ 2016/01/07 19:01 ] [ 編集 ]
東京でシボレーのクルマを探す前に販売店を探す必要があるからな
非関税障壁も何も売る気も無いものが売れたら驚きだ
一時、カマロみたいなドマイナースポーツカーやレンジローバーが流行った影でチェロキーが売れていたが、当時は新聞に全面広告打ったり、多少なりとも営業努力をしていた
誰も知らないものは誰も買わんがな
[ 2016/01/07 19:12 ] [ 編集 ]
でもちょっと見てみたい自分がいるw
[ 2016/01/07 19:16 ] [ 編集 ]
心配しなくとも、また撤退するよ。
[ 2016/01/07 19:24 ] [ 編集 ]
アメ車はおもちゃであって生活の道具ではないからな
[ 2016/01/07 19:30 ] [ 編集 ]
日本は適当に受け流してればいいけど
問題は中国に対してどういう行動を取るかだな
中国を罵倒はしても一国主義でオバマ以上に中国の侵略主義を野放しにしそう
[ 2016/01/07 19:37 ] [ 編集 ]
怖いもの見たさでトランプ大統領のアメリカ合衆国が現実的にどんな外交を
展開していくのか見てみたい気はするw
これまで世界秩序を乱してきたのはアメリカもそうなんだけど
昨今、言われてるプーチンや習近平のようなならず者を黙らせるなら
「毒を以て毒を制す」じゃないけどトランプ氏も面白いだろう
[ 2016/01/07 19:45 ] [ 編集 ]
俺は愛知の田舎者だけど一応シボレー車(トレイルブレイザー)乗ってるけどなw
[ 2016/01/07 19:48 ] [ 編集 ]
 
また原爆落とされるんじゃねーの?
[ 2016/01/07 19:51 ] [ 編集 ]
彼の批判は、下手すると日本の小学生でも反論可能な物ばかりだよな。
だけど、アメリカ人は恐らくそうでは無い。
だからこそこういった人がそれなりに持ち上げられるわけだが。
日本で例えたら、こんな人政治家にいないだろ。
西村真悟を1000倍馬鹿にした感じか。
[ 2016/01/07 20:04 ] [ 編集 ]
ヨーロッパ車はそこそこ売れてるからなあ。
アメ車は日本人の好みじゃないってことだ。
一部のマニアにしか受けない。

車は買わないけどiPhone買ってるがな。
[ 2016/01/07 20:06 ] [ 編集 ]
日本もが異国に対してペコペコ下手に出ないで策を練って工作でも仕掛けてほしいわ。
いつまで外国から大戦の冤罪被ってるのか・・
[ 2016/01/07 20:20 ] [ 編集 ]
是非、大統領になって欲しい
売国政府のアメポチ離れのキッカケになれば良い!
当然ながら核武装な!
[ 2016/01/07 20:22 ] [ 編集 ]
車は日本人好みの車作れば売れるだろw
マーケティングもろくにやってないのに文句言われてもね
[ 2016/01/07 20:29 ] [ 編集 ]
>日本は米国に何百万台もの車を送ってくるが

一体いつの話なんだよ
今アメリカで売ってる日本車はほとんどアメリカ人が作ってるだろ
部品もほとんどアメリカ製だ
アメ車こそメキシコ人が作ってたりするじゃないか
どっちが国産車だと思ってるんだ
[ 2016/01/07 20:31 ] [ 編集 ]
本当に悪質なのは多分ヒラリーの方だと思う…
[ 2016/01/07 21:03 ] [ 編集 ]
アメリカの農業は日本移民が作ったんだけどな
[ 2016/01/07 21:17 ] [ 編集 ]
日本に新たな風が吹くかもしれんからトランプに当選してほしい
[ 2016/01/07 22:09 ] [ 編集 ]
日本はワイドショーで、まずその髪型が話題になって、次に彼の資産額が話題になって、最後に年齢が話題になるでしょう。
[ 2016/01/07 22:15 ] [ 編集 ]
日本で売りたかったら軽シボレー作れやwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2016/01/07 22:26 ] [ 編集 ]
政治家、政府のペコペコの限界超えた時だな
税金で耐えられなくなった時
見たい
そしてネット経由して普及されてほしい
アメリカ政府のクソさ、それが国民にも少なからず確実に影響してること
[ 2016/01/07 23:11 ] [ 編集 ]
アメリカの農業は日本移民が作ったんだけどな

>>ブラジルやアジアもなw
民間、政府が支援して成長したらポイ捨てで対等よりも上から目線
これアジアも一緒だが報じないし教えない、皆がダンマリで日本攻撃
日本企業は未だにアメリカ支援してるし
[ 2016/01/07 23:20 ] [ 編集 ]
日本企業に対する厳しさ半端ないからね
工場、関税、嫌がらせ、やくざ的土地代、現地人、企業設立など求められる
アメリカ人は何も知らないのだろうが
[ 2016/01/07 23:30 ] [ 編集 ]
でも一番白人らしい気がする
[ 2016/01/07 23:47 ] [ 編集 ]
なれば一番面白いことになるのでは どうなるのか楽しみだ
[ 2016/01/08 00:36 ] [ 編集 ]
でも次は共和党から大統領が出るだろうし万が一があり得そうなのが困ったところ
[ 2016/01/08 00:51 ] [ 編集 ]
差別発言連発でも支持する人間がアメリカには多い現実が恐ろしい。
[ 2016/01/08 01:44 ] [ 編集 ]
地位が逆転するとか?大丈夫かよアメリカ。
世界大戦が見えてきてるわ。
[ 2016/01/08 02:18 ] [ 編集 ]
国際政治とか外国に興味ないアメリカ人労働者の意識はこんなもんだろう。
実際、全世界に展開するアメリカ軍があるゆえに、ドルが基軸通貨でいられたりアメリカの権益が保証されてたり、アメリカの要求が力をもつということが理解できないないだろうね。
アメリカが日本を守らないとゆうなら、日本は自分たちで安全を確保しなきゃならんし、それなればそれでしょうがないことだ。ただし、その分日本はアメリカの要求を受け入れる余地はなくなる。
現実には、日本は核開発をするだろうし、アメリカからの兵器購入も減るだろう。別にアメリカと戦争したいとは思わないが、中国やロシア、北朝鮮の脅威に対応せねばならばいからね、
アメリカが日本を脅威に思わないことを願うよ。そもそもアメリカが手を引いた結果なんだからね。
[ 2016/01/08 04:59 ] [ 編集 ]
トランプは正直な馬鹿だね。
世界情勢をほとんど知らないのだろう。
「東京でシボレーを見たことがあるか?」ってこいつは東京を見たことがないのかな。
多くは無いが見かけることもあるし、自分の友人にはカマロやアストロに乗ってる奴もいた。
そもそもアメリカの車が駄目なんだけどね。
[ 2016/01/08 06:38 ] [ 編集 ]
小柄で燃費のよくてアメリカらしいタフなアウトドア車(パジェロジープみたいなん)とか作れば売れるっしょ
[ 2016/01/08 08:25 ] [ 編集 ]
このオヤジがアメの大統領になったら、
大統領とアメリカ議会が完全対立するのが簡単に予想できる。

出身の共和党議員から完全に嫌われるだろう。

そうなれば、アメリカ合衆国の政治は機能不全となり、世界の終わりの始まりだな。

シナが、うれションしながら、太平洋を軍事侵攻してきそう。
[ 2016/01/08 08:43 ] [ 編集 ]
日本に今さら憲法をかえさせて武器を持ってとほざきながら、英仏には認めて日本には核保有を認めない名ばかり日米安保なんてのは、さっさと見直すべきだと思うぞ
もっと現実的に安全保障を考えれば、ロシアと平和条約を締結して新たな安保を築いた方が
極東においての摩擦は大幅に減少させれるし、よほど現実的なバランス重視の選択だわな
そもそも日米安保ってのは、米ソ冷戦によって発生した旧世代の安保な訳だよ
現状の情勢には、まったくそぐわない現実的ではない代物
こんなの当たり前の事だけど、米国民は日本の為に中国と核戦争なんて絶対にやらないからね
それは、逆の立場でも同じ事であって
ならば、日本は独自のやり方で周辺国の核の脅威から守らないといけない
独自に核を持つか中露と友好路線を築くかのどちらか
米国ってのは不安を煽るだけだから
[ 2016/01/08 09:18 ] [ 編集 ]
150万人の失業者と日本車市場が無くなったら困るのはアメリカだと思うがね?
[ 2016/01/08 09:52 ] [ 編集 ]
むしろこんな立候補が発言権得てるアメリカが危機感持つべきだよね
[ 2016/01/08 11:37 ] [ 編集 ]
どっちかというとレイシズムがある的に思われてるのが共和党なんだろうが、
差別主義者の自覚がある人は感情論にすぎないものを国家の外交に持ち込むことはない
共和党は過去でも内部では日本をメチャクチャに言ってるが、それが外交の場に出ることはなかった
始末が悪いのは自分の中にレイシズムがあるという自覚がない自称リベラル勢力
民主党は日本からみればどうみても感情論でしかない基準で外交をやる場合がある
だって自分はレイシズムを持ってないと思ってるからそれは論理的という話になる
戦前から日本はこれに散々やられてきた
[ 2016/01/08 11:54 ] [ 編集 ]
アメリカで売ってる車は殆どガ米国生産なんだが・・・・
よくこんな無知で大統領候補に立候補したな。
アメリカ人らしいと言えば最もらしい候補者ではあるが。
ルビオ勝たないかなぁ
[ 2016/01/08 12:37 ] [ 編集 ]
アメ車でも好きな車はあるよ。トランザム、カマロ、コルベット。
でも日本国内では自動車税などの税金が高すぎる。
車の税金、もう少し安くならないかな。
[ 2016/01/08 12:42 ] [ 編集 ]
え?この人はロビイストとして立ってんだろ?
これ以上ないであろう完璧な仕事をこなしてんじゃん
こういう風に目だって声が大きくないと務まらんからな
[ 2016/01/08 14:56 ] [ 編集 ]
もし大統領になったらこのままってことはなくてもうちょっと丸くなるだろ。
日本には悪くない気もするけどな。
車はGMなんか中国で作ってアメリカに輸入始めちゃってるしな。
[ 2016/01/08 17:26 ] [ 編集 ]
共和党はロクデナシを大統領候補にする伝統でもできてしまったのだろうか?
[ 2016/01/08 20:43 ] [ 編集 ]
トランプはババ抜きでもしてろ
[ 2016/01/08 22:34 ] [ 編集 ]
もし仮に大統領になっても、ギリシャのチプラス・日本の舛添さんみたいになるでしょ。
景気の良い事言うだけなら誰でもできる。実現するのが難しいのであって。
[ 2016/01/08 23:49 ] [ 編集 ]
あああ
日本も、崩壊するかもしれんが、その前にアメリカが、崩壊するだろ!
そうなったときのことを、考えておくべき!
[ 2016/01/09 00:17 ] [ 編集 ]
トランプはブッシュの再来かと思うくらい下品な男だが多分利害関係は一致させやすいと思う
ヒラリーのほうが遥かに面倒な存在になるだろうからトランプのほうがまだいいと思う
[ 2016/01/09 05:10 ] [ 編集 ]
実際に大統領になってしまったら、日本にも韓国にも今言ってるような態度は取れないと思うよ…
本人の意向はどうなのか知らんが、威勢のいいお下劣発言の支持者は失望するんじゃねえのかな
[ 2016/01/10 00:18 ] [ 編集 ]
    
日本が何処にあるかも多分こいつは知らないのでほっとこう。
[ 2016/01/10 03:14 ] [ 編集 ]
>日本車市場が…

いや、特に米国は困らない。米国車が復活するだけ。
[ 2016/01/10 13:39 ] [ 編集 ]
この人が大統領になったら速攻で戦争しそうだから
同盟国である日本は一応は安泰だと思うよ
平和な期間は80年代みたく経済的な敵国扱いだと思うけど
急激に経済回復して目立ったりしなきゃ今その立場は中国だから大丈夫
…とも言えなくなってるんだよなあw
[ 2016/01/10 15:01 ] [ 編集 ]
まあ誰が大統領になるにしても、これから米国はモンロー主義じゃないかな?

【急募】外国人扶養控除問題、意見書を自治体に提出して下さる方を募集しています!

 8月から始まった、外国人扶養控除制度の見直しを求める動きのご報告です。12月21日時点での状況は、奈良県高取町議会、北九州市議会を始めとして、意見書採択30議会、趣旨採択7議会となっております。(意見書は全国約1800自治体に郵送。)
 しかし、郵送された意見書を受理しない自治体も多く、現在約1500の自治体で審議すら始まっていない状態です。そこで、意見書を地元自治体に直接提出できる方を募集しているということです。「持って行ってもいいよ。」、「私も議会に意見書を提出してみたい!」という方、マニュアルがございます。どうか、「【外国人の扶養控除】上手な陳情のやり方」で検索を!
[ 2016/01/10 20:07 ] [ 編集 ]
「コントロールが効かない安倍」みたいなもんだよな
[ 2016/01/11 13:01 ] [ 編集 ]
基本日本に悪い事が起こる
マケインが負けオバマが勝ったときのようにな
今回はトランプが勝つ
[ 2016/01/13 02:36 ] [ 編集 ]
大丈夫。逆にこれくらい馬鹿だとこちらとしてもやりやすいので。
[ 2016/02/01 04:52 ] [ 編集 ]
丁度今、テレ朝の羽鳥慎一モーニングシヨーの中で、このトランブ氏の事を挙げて様々な視点からレギュラーコメンテーター達が見解を述べているが?、このトランブ氏の様々な暴言は実はみんな予めカンペを見ながら言ってる計算された戦略だと言ってたけど、まあはっきり言ってここみたいな君ら引きこもりのニートで毎日ネット三昧・2ちやんねるで自分の言いたい事を書き放題の君らの自由奔放発言とまるで瓜二つに思える。
[ 2016/02/02 09:04 ] [ 編集 ]
まあ今日からはこの人が立候補してるアイオワ州で共和党の討論会が開かれるそうなので、羽鳥慎一のモーニングシヨーに、このトランブ氏について解説してたゲストが言ってたけど、今まではただの人気投票だったけど?、今日からは、国民からはたしてこの人は本当に大統領としての実務能力がある人なのかを国民から品定めされる事になるから、今までみたいな自由奔放に自分の言いたい事を正直に思いつくままの暴言を言う事はできなくなるでしょうとそのゲスト解説者は言ってたけど。恐らくは十中八九、この人が11月8日の本番の大統領選で最終的にアメリカ大統領に選ばれる事はない
[ 2016/02/02 09:34 ] [ 編集 ]
まあ恐らく、11月の本番では、トランブさんがアメリカ大統領に選出されることなど、99%(*残りの1%は選挙はよく水もので流動的と言われるから?、もしかしたら?のまあありえないけど?、その最悪の可能性がなきにしもあらずと言うから)、ありえないだろう。恐らくは最終的に選ばれるのは、対立候補の民主党のヒラリークリントンだろう。アメリカ初の女性の大統領誕生になるかもしれない。日本としては、お騒がせ王トランブよりも元辣腕弁護士のヒラリーみたいな正統派のキヤリアウーマン的な方が日本国民からは諸手を挙げて歓迎されるだろう。
[ 2016/02/02 09:48 ] [ 編集 ]
トランプ氏が大統領になったら、アメリカは世界から孤立するだろう。
商売と政治は、まったく違う事をトランプ氏は、判ってない、アメリカの
有権者は、馬鹿ではないと思う、アメリカは、どこに行ってしむのだろうか
アメリカの人達は、しっかりしてほしい。
[ 2016/02/02 11:37 ] [ 編集 ]
テレビで言ってたけど、今なぜあんなに無軌道に次から次へと暴言を吐きまくってるにもかかわらず暴言と反比例して支持率が挙がってくるのかと?言ったら、トランブ氏が今までの既存の政治家と違って常日頃から自分達が思ってる事をそのままズバリと言ってくれて自分達の意見を代弁してくれるからいい‼って言うだけのことで、本番でははたしてどうなるかは全くの未知数って言ってたけど。
[ 2016/02/02 12:17 ] [ 編集 ]
米国モンの品モンを我慢するモン の7743
ババ抜きトランプが次期大統領になった際のアメリカの鎖国待った無し
[ 2016/02/18 07:45 ] [ 編集 ]
1 
いくら国に忠誠を誓っているとは言え、シークレットサービスがこいつ守りたいと思うのkな
[ 2016/02/19 05:08 ] [ 編集 ]
KKK【白人至上主義者】と手を組む金の亡者にアメリカ大統領になる資格はない!
こんな差別主義者が大統領になればアメリカも墜ちたもんだ。
[ 2016/03/23 21:10 ] [ 編集 ]
トランプが大統領なら同盟解消だね〜
トランプ大統領になったら韓国も日本もアメリカとの同盟を解消してアジアで同盟を組むね〜
中国、韓国、日本、インドで同盟を組んでアメリカとの関係は無縁になる〜それをトランプが望むなら、それで良いんじゃないかな〜米軍基地は撤退したら跡地を利用して自国基地として利用すれば良いんだから
[ 2016/03/28 22:11 ] [ 編集 ]
ヒラリーもトランプもどっちも録でもない事しかしなさそう
オバマのままがよかった
[ 2016/11/12 00:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
サイト内検索
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub http://honyakusitem.blogspot.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

応援おねがいします^^
にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
注目記事
PR