「日本の店にはハズレがないのになぜ?」長い行列に並ぶ日本人に対する海外の反応
今回はこちらの日本の飲食店の前にできる長い行列の様子を紹介しているこちらの動画に対する海外の反応です。
人気店などでは数十分から数時間の行列もできることがある日本ですが、それを待ち続ける日本人に、動画主は「日本人はとても我慢強いと」紹介しています。行列に並んでまで食べる文化があまりないこともあってか、これを見た外国人からは驚きのコメントが出ていました。
https://www.youtube.com/watch?v=p-4BJzerAKY
以下は海外の反応。
名無しの外国人
食べ物で待つのは20分が最長だな。
マクドナルドなら5分が限界。。
名無しの外国人
超クレイジーだよwww
名無しの外国人
結構な地獄だなw
名無しの外国人
築地に行ったけど、どの店も凄い行列だったよ。。
名無しの外国人
ラスベガスのレストランを思い出した。凄い行列だった。。
名無しの外国人
これって木曜の1時だよね?祝日じゃなく普通の日?
名無しの外国人
そのとおり。
そのとおり。
名無しの外国人
ちょっとこの店に興味をそそられたよ。
名無しの外国人
これなら家で食べた方がいいね。。
名無しの外国人
日本では予約をするのって一般的なの?
名無しの外国人
あるけど、店によるよね。人気店なんかだと予約を受け付けてなくて、みんな平等に待たされる。
あるけど、店によるよね。人気店なんかだと予約を受け付けてなくて、みんな平等に待たされる。
名無しの外国人
クレイジーだよ日本w
名無しの外国人
うちの家族は昼の3時とかたくさん客がいない時間を狙ってレストランにいくよ。
みんな混雑が嫌いなの・・
名無しの外国人
自分は5時間は待てるよ。。
名無しの外国人
我慢強すぎw
我慢強すぎw
名無しの外国人
ウエイトレスが可愛い服を着ているとかはどうでもいい。10分でさえ自分は待てない。
名無しの外国人
自分はこれほど我慢強くないよ。こういう人たちを見たらぞっとする。
自分はレストランで15-20分待っても誰も来なかったら違うレストランに行くよ。
名無しの外国人
10人以上の行列だったらあきらめる。。
名無しの外国人
日本のすべてのイオンモールはこんな感じだよね。
多くの人を引き付ける何かがあるのだろう・・・
名無しの外国人
土曜日だともっと混んでるのかな?アメリカのレストランではチケットを配ってくれるから、
列を離れてショッピングに行ったりしても大丈夫だよ。そういうの日本にはないのかなぁ?
名無しの外国人
日本ではハズレの店に出会ったことがないから、待ち時間のないところを選ぶよ。
他にいろんな良い店があるんだから時間を無駄にする必要はないと思うよ。
【新着記事】
- 【関連記事】
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 「日本人が礼儀正しい理由が分かった」日本の給食の光景に海外から驚きと感心の声 | HOME | 外国人「日本のクレーンゲームの攻略法」→「気持ちよすぎるwww」 ≫
長時間並んででも食べたい!
日本人の食いしん坊っぷりを舐めちゃいかん
日本人の食いしん坊っぷりを舐めちゃいかん
[ 2016/02/05 21:15 ]
[ 編集 ]
◯◯はメチャクチャまずい!
って聞くとほんとに不味いかどうかわざわざ確認しに行くのが日本人
って聞くとほんとに不味いかどうかわざわざ確認しに行くのが日本人
[ 2016/02/05 21:17 ]
[ 編集 ]
クレイジー=頭がおかしいと訳せよ
[ 2016/02/05 21:19 ]
[ 編集 ]
うまいかどうかじゃなくて人気があるかどうかがこの人たちにとっては重要なんだよ
だがココイチだけは許さん
だがココイチだけは許さん
[ 2016/02/05 21:26 ]
[ 編集 ]
そうやって「食」にコダワリを持たないから
外国人は駄目なんだよwww
外国人は駄目なんだよwww
[ 2016/02/05 21:27 ]
[ 編集 ]
余計なお世話って日本語を学んでほしい
[ 2016/02/05 21:29 ]
[ 編集 ]
ココイチになんの恨みが・・
[ 2016/02/05 21:33 ]
[ 編集 ]
アメリカの行列の方が「クレイジー」だよ‥。
知ってる人は知ってる。
知ってる人は知ってる。
[ 2016/02/05 21:37 ]
[ 編集 ]
こんなに並ぶの東京だけだろ
[ 2016/02/05 21:41 ]
[ 編集 ]
そのお店のものを食べたいから並ぶのだ、
そう思わせるものが無いと生き残れないのが外食産業のような気がするが
ココイチには絶対並ばんな
そう思わせるものが無いと生き残れないのが外食産業のような気がするが
ココイチには絶対並ばんな
[ 2016/02/05 21:41 ]
[ 編集 ]
ココイチの廃棄カツの問題も壱番屋は悪く無いだろ・・・(´・ω・`)
それ以前にココイチは行列ができるような店でもないだろ・・・(´・ω・`)
高田馬場のべんてんにはよく並んで食べに行ったっけなぁ。
それ以前にココイチは行列ができるような店でもないだろ・・・(´・ω・`)
高田馬場のべんてんにはよく並んで食べに行ったっけなぁ。
[ 2016/02/05 21:54 ]
[ 編集 ]
自分は並ばないね。
並ばずに同じくらい美味いものを食わせる店なんていくらでもあるから。
並ばずに同じくらい美味いものを食わせる店なんていくらでもあるから。
[ 2016/02/05 22:00 ]
[ 編集 ]
外食は行列に並ぶ事にこそ醍醐味があるのだ
[ 2016/02/05 22:11 ]
[ 編集 ]
自分は並ぶのは苦手なので避けるけど、人気のお店や話題のお店で食事をすることが、たんに食べ物を食べるということ以上のアミューズメントになることはわかる。
計画を立てたり、並んだり、感想をSNSに書いたり、そういうことも含めて、好きな人には楽しみだと思う。目的地の中を移動することだけが旅行じゃなくて、目的地に移動する道中もまた旅行だということだろう。
計画を立てたり、並んだり、感想をSNSに書いたり、そういうことも含めて、好きな人には楽しみだと思う。目的地の中を移動することだけが旅行じゃなくて、目的地に移動する道中もまた旅行だということだろう。
[ 2016/02/05 22:19 ]
[ 編集 ]
そういえば外食ではずれ引いたことないな
[ 2016/02/05 22:21 ]
[ 編集 ]
ここってレストラン街でしょ
レストラン街は客の数の割にレストラン座席数が少なくてどこも行列になるんだよ
ショッピングモールとかデパートとかではいつもそう
レストラン街は客の数の割にレストラン座席数が少なくてどこも行列になるんだよ
ショッピングモールとかデパートとかではいつもそう
[ 2016/02/05 22:25 ]
[ 編集 ]
並ぶ事自体の楽しみ面白みを知ってるのと、「当たり」じゃなく「大当たり」に出会う為。
それと、店のキャパと料理にかける丁寧さが行列を生むとも言える。
ま、ハズレの店もないことはないけど。
それと、店のキャパと料理にかける丁寧さが行列を生むとも言える。
ま、ハズレの店もないことはないけど。
[ 2016/02/05 22:33 ]
[ 編集 ]
周辺が混雑するデメリットがあるにもかかわらず
あえて予約を受け付けずに客に並ばせるのは
まだ来店したことのない通行人に対する宣伝効果があるから。
コンビニが窓際に雑誌コーナーを置くことで
立ち読み客を利用して通行人に
繁盛してる優良店である印象を与える手法と同じ。
あえて予約を受け付けずに客に並ばせるのは
まだ来店したことのない通行人に対する宣伝効果があるから。
コンビニが窓際に雑誌コーナーを置くことで
立ち読み客を利用して通行人に
繁盛してる優良店である印象を与える手法と同じ。
[ 2016/02/05 22:38 ]
[ 編集 ]
本当にお腹すいてたら待てない。
一時間以上待たせるなら行かない。
自分も行列嫌いだからこういうの無理。
ディズニーランドも、並ぶから好きじゃない。
一時間以上待たせるなら行かない。
自分も行列嫌いだからこういうの無理。
ディズニーランドも、並ぶから好きじゃない。
[ 2016/02/05 23:35 ]
[ 編集 ]
毎日の通勤電車で立つことが当たり前なように待つことは別に苦痛じゃない。
一人で何も持たずにぼーっとするわけじゃなし、本を読むなりスマホなり会話するなりやりようはいくらでもある。
たかが外で待つ程度をクレイジーと思う文化がむしろ違和感。
一人で何も持たずにぼーっとするわけじゃなし、本を読むなりスマホなり会話するなりやりようはいくらでもある。
たかが外で待つ程度をクレイジーと思う文化がむしろ違和感。
[ 2016/02/05 23:44 ]
[ 編集 ]
通信簿に「落ち着きがありません」とか書かれるレベルだな。
[ 2016/02/05 23:57 ]
[ 編集 ]
確かにハズレは少ないが、並んだ先には当たりが有るんだよ。
当たりを確実に引くには並ぶのが一番さ。
当たりを確実に引くには並ぶのが一番さ。
[ 2016/02/06 00:02 ]
[ 編集 ]
なんでここのコメにココイチに異常な恨みを抱えた人間が居るんだよ
告発されたダイコーの関係者か何かか?
告発されたダイコーの関係者か何かか?
[ 2016/02/06 00:10 ]
[ 編集 ]
店側も並ばせるのがステイタスみたいに勘違いしてやがるからな
[ 2016/02/06 00:48 ]
[ 編集 ]
また、無許可隠し撮りオヤジか
こいつは、本当に悪質だなぁ
こいつは、本当に悪質だなぁ
[ 2016/02/06 01:29 ]
[ 編集 ]
はいはいクレイジークレイジー
[ 2016/02/06 01:59 ]
[ 編集 ]
ハワイの丸亀でも
外国人は大勢並んでるけどねw
自分達の国を基準にしか考えないからクレイジーなんだろうけど
どこの国なんだろう?w
外国人は大勢並んでるけどねw
自分達の国を基準にしか考えないからクレイジーなんだろうけど
どこの国なんだろう?w
[ 2016/02/06 02:22 ]
[ 編集 ]
俺も長い行列に並んでまで食べる事は、ほとんど無いな
空いてる時に行くか他の店に行くわ
5〜10分が限界かな。
空いてる時に行くか他の店に行くわ
5〜10分が限界かな。
[ 2016/02/06 02:28 ]
[ 編集 ]
並ばされる時間が長ければ長いほど、実際自分の番が来て食った時に感じる美味さは
0点に近付いて行く。
自分の後ろにも待ってる客がいると思うと全然落ち着いて食べられない。
それに当たり前のように行列させる店は、店員の態度が悪い店も多い。
0点に近付いて行く。
自分の後ろにも待ってる客がいると思うと全然落ち着いて食べられない。
それに当たり前のように行列させる店は、店員の態度が悪い店も多い。
[ 2016/02/06 02:46 ]
[ 編集 ]
アメリカだって行列できてるじゃん
何で日本だけクレイジーとか言われないといけないんだよ
何で日本だけクレイジーとか言われないといけないんだよ
[ 2016/02/06 03:19 ]
[ 編集 ]
アメリカ行った時 たかがスタバに行列出来てたよww
[ 2016/02/06 04:35 ]
[ 編集 ]
日本の飲食店の行列は、「その御店で食べる」というイベント心だからなぁ。
特に理由が無い限り代替店は考えない。
それと飲食店に対する、海外の「ハズレ」と、日本人の考える「ハズレ」って多分違うと思うw。
特に理由が無い限り代替店は考えない。
それと飲食店に対する、海外の「ハズレ」と、日本人の考える「ハズレ」って多分違うと思うw。
[ 2016/02/06 06:16 ]
[ 編集 ]
レストランの行列をバカにする外国人って、食い物を美味いと思ったことないやつなんだよ。
そういうやつでも、一度無理して行列に並んだ店で美味いと思ってしまったら、その後はもう批判しなくなる。
そういうやつでも、一度無理して行列に並んだ店で美味いと思ってしまったら、その後はもう批判しなくなる。
[ 2016/02/06 07:59 ]
[ 編集 ]
俺も食い物求めてわざわざ行列に並ぶのは理解できない
食べ物が超絶に美味かったとしても、ほかに行列作ってる客とかいたら落ち着かないし美味しさ半減してしまう
行列ができてる時点で雰囲気が台無し
だから行列の出来てる店なんか行かない
混んでるだけでも倦厭する
食べ物が超絶に美味かったとしても、ほかに行列作ってる客とかいたら落ち着かないし美味しさ半減してしまう
行列ができてる時点で雰囲気が台無し
だから行列の出来てる店なんか行かない
混んでるだけでも倦厭する
[ 2016/02/06 08:36 ]
[ 編集 ]
自分は並ぶの嫌い
だからイオンも行かない
ディズニーランドは並ばなそうなところに行く
だからイオンも行かない
ディズニーランドは並ばなそうなところに行く
[ 2016/02/06 10:21 ]
[ 編集 ]
並ぶくらいなら他の店に行くわ
なんでここまで並ぶのか理解に苦しむ
時間がもったいない
なんでここまで並ぶのか理解に苦しむ
時間がもったいない
[ 2016/02/06 10:56 ]
[ 編集 ]
どんなに美味しくても行列には絶対に並ばない
[ 2016/02/06 16:19 ]
[ 編集 ]
サラリーマンが並んでる店にハズレは無い。
[ 2016/02/06 16:36 ]
[ 編集 ]
え?
都市部だとハズレだらけじゃん。
美味い店の方が希少だろ。
都市部だとハズレだらけじゃん。
美味い店の方が希少だろ。
[ 2016/02/06 18:23 ]
[ 編集 ]
予約を取らず並ばせるのは宣伝のためと書いている人がいるがそれは間違い
予約を取らないのは回転率が著しく落ちるから
客単価が低い店、席数が少ない店で予約なんかとってたら儲からないよ
予約を取らないのは回転率が著しく落ちるから
客単価が低い店、席数が少ない店で予約なんかとってたら儲からないよ
[ 2016/02/07 01:11 ]
[ 編集 ]
ココイチのコンセプトは「外出先でも気軽に家庭のカレーが食べられる」ってところから始まってるからな
他に開いている店がないなら選択肢に入るけどココイチ目当てでは行かないな
他に開いている店がないなら選択肢に入るけどココイチ目当てでは行かないな
[ 2016/02/07 12:26 ]
[ 編集 ]
本当に腕のいい店主が客を満足させるには、時間当たりの客数と収容スペースの限度があるわけで・・・
それを超えてしまうと客を待たせたり最悪手をかけられず品質が落ちたりする
分業したりすると、自分の味じゃなくなる!っていう完璧主義者もいるんだw
完全予約制が一番なんだろうね
それを超えてしまうと客を待たせたり最悪手をかけられず品質が落ちたりする
分業したりすると、自分の味じゃなくなる!っていう完璧主義者もいるんだw
完全予約制が一番なんだろうね
[ 2016/02/07 17:59 ]
[ 編集 ]
俺も外人マインドだな・・・・、並んでまで待って食べないな。
[ 2016/02/11 02:40 ]
[ 編集 ]
日本人全員が並ぶと思わないで欲しい。
俺も並ぶのはゴメンだ。
俺も並ぶのはゴメンだ。
[ 2016/09/07 23:39 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 「日本人が礼儀正しい理由が分かった」日本の給食の光景に海外から驚きと感心の声 | HOME | 外国人「日本のクレーンゲームの攻略法」→「気持ちよすぎるwww」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR
確かにまずい店は珍しい
そんな美味くない店といってもレトルトだったり既製品だったりでそれなり
だがココイチだけは許さん