「アメリカでも売ってくれ!」日本の英語学習本が面白すぎると外国人絶賛
おもしろい例文で英語を学ぶ人気シリーズ「試験に出ない英単語 」の文庫版が発売されたようです。
この本に収録されている英文のサンプルが海外サイトでも紹介され、外国人から人気を集めていました。
そのサンプルがこちら










参照元
https://twitter.com/NISE_TOEIC
http://kotaku.com/the-return-of-japans-strangest-english-textbook-1772436808
出ない順 試験に出ない英単語 文庫版
以下は海外の反応。
名無しの外国人
なんだよこれw
名無しの外国人
この本を買ってセンテンスを覚えたいね。素晴らしい迷文だ!
名無しの外国人
どうやってこの本をアメリカで買えるんだ?これ絶対ほしい!
名無しの外国人
アメリカの本屋にも置いてほしいwww
名無しの外国人
日本のアマゾンでしか買えないのか・・
名無しの外国人
こんな教科書だったら、毎回笑いをこらえることができないよね。
それに記憶にも残るだろう。
名無しの外国人
俺は一度もスペイン語の授業を受けたことないけど、スペイン語の“me masturbo en la calle” (私は路上でマスターベーションをします)というセリフを友達に教えてもらって、25年たった今でも覚えているw
名無しの外国人
マリオカートに関してはやり過ぎということはない!
名無しの外国人
ブラジャー着けてるおっさんがニコラスケイジに見えたのは俺だけ?
名無しの外国人
なんでティムアレンがブラ着けてるの?
名無しの外国人
胸が垂れないためだろw
胸が垂れないためだろw
名無しの外国人
7番の客急げwww
名無しの外国人
ステファニー凶暴すぎwww
名無しの外国人
おならの部長はヒトラーみたいだな
名無しの外国人
これはいいw
名無しの外国人
面白すぎるね!
名無しの外国人
これの日本語版を作れば間違いなくアメリカで大ヒットするよ。
名無しの外国人
急に日本語を習いたくなったよw
【新着記事】
- 【関連記事】
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 外国人「うちの会社の自販機ポンコツすぎwww」 | HOME | 外国人「空手の練習中に死ぬほど疲れちゃった子供w」 ≫
台湾の教科書かと思った
[ 2016/04/23 10:37 ]
[ 編集 ]
これは覚えやすそうwww
[ 2016/04/23 10:54 ]
[ 編集 ]
こーゆーノリなら英語が好きな学生増えそうだよな
文部省には無理だろうけど
文部省には無理だろうけど
[ 2016/04/23 11:10 ]
[ 編集 ]
ちょっと本屋行ってくるw
[ 2016/04/23 11:32 ]
[ 編集 ]
試験には出ないだろうけど、日常会話で出る単語や言い回しだなw
[ 2016/04/23 11:51 ]
[ 編集 ]
>魔法少女が首都を襲う設定
まじかるーまじかるー
まじかるーまじかるー
[ 2016/04/23 11:52 ]
[ 編集 ]
手術6にゲームをやるサイコパスw
[ 2016/04/23 11:53 ]
[ 編集 ]
「安心してください」って英訳されてないじゃない
[ 2016/04/23 12:03 ]
[ 編集 ]
安心してください、湧いてますよ
[ 2016/04/23 12:06 ]
[ 編集 ]
ステファニー最低だな。
[ 2016/04/23 12:11 ]
[ 編集 ]
開放される潜在能力はなんなのだろうか?
ちゃんと役に立つ能力なんだろうか?w
ちゃんと役に立つ能力なんだろうか?w
[ 2016/04/23 12:24 ]
[ 編集 ]
これって単語語彙と言い回しの勉強には普通に使える
[ 2016/04/23 12:32 ]
[ 編集 ]
ネタ本なのに、海外では教科書として広まっていく訳ですね、わかります
[ 2016/04/23 12:35 ]
[ 編集 ]
試験に出る英単語より
試験に出ない英単語のほうが
学習意欲が増す皮肉
試験に出ない英単語のほうが
学習意欲が増す皮肉
[ 2016/04/23 12:42 ]
[ 編集 ]
小○方おるやんw
[ 2016/04/23 13:03 ]
[ 編集 ]
まあ、どっかの作家が面白いでしょ?
って考えてたネタですな。
って考えてたネタですな。
[ 2016/04/23 13:18 ]
[ 編集 ]
普通の英語の教科書だったが
「あなたは17歳の時にケーキを作ることが出来ましたか?」
よいう謎のフレーズがぶち込まれていた。
先生が暗記を強要したので今でもネイティブで話し書けるが
仕事でメリケンとあっても一回も使った事が無い。
「あなたは17歳の時にケーキを作ることが出来ましたか?」
よいう謎のフレーズがぶち込まれていた。
先生が暗記を強要したので今でもネイティブで話し書けるが
仕事でメリケンとあっても一回も使った事が無い。
[ 2016/04/23 13:43 ]
[ 編集 ]
このニュアンスと近い事をやっているのが、北朝鮮。
まぁ、彼らはコントやってる自覚がないけど。
まぁ、彼らはコントやってる自覚がないけど。
[ 2016/04/23 13:49 ]
[ 編集 ]
世界共通で下ネタは頭に残るからね。
英語を学習し始める取っ掛かりにはいいと思う。
英語を学習し始める取っ掛かりにはいいと思う。
[ 2016/04/23 14:14 ]
[ 編集 ]
これがウケたと思って二番煎じ三番煎じやると駄々滑るからほどほどにな
[ 2016/04/23 14:51 ]
[ 編集 ]
つまらない定型文よりは、覚えるのにいいかもね?
[ 2016/04/23 14:57 ]
[ 編集 ]
素で「殺たん」の話だと思ったのは自分だけだろうか。
[ 2016/04/23 15:06 ]
[ 編集 ]
魔法少女が首都を襲う設定~
で噴き出したwwwこんなん卑怯やwwwww
で噴き出したwwwこんなん卑怯やwwwww
[ 2016/04/23 15:48 ]
[ 編集 ]
如何にも日本の芸人が考えそうなネタだな
[ 2016/04/23 15:58 ]
[ 編集 ]
なんなの、この「自分の方がワンランク上だってことわかれよ」って主張
ばかりのコメント欄は(嘲笑)。 誰もオマエの意見なんて求めてないし、
オマエの考えたことが商品化なんかされてないじゃんクスクス
ばかりのコメント欄は(嘲笑)。 誰もオマエの意見なんて求めてないし、
オマエの考えたことが商品化なんかされてないじゃんクスクス
[ 2016/04/23 16:06 ]
[ 編集 ]
和田ラジヲとか吉田戦車とかこういう笑いは海外には無いのかな?
[ 2016/04/23 16:37 ]
[ 編集 ]
>ばかりのコメント欄は(嘲笑
アレ?っと思って、コメントを数えてみたが、明らかな奴は1(か2)個だな。1/27
アレ?っと思って、コメントを数えてみたが、明らかな奴は1(か2)個だな。1/27
[ 2016/04/23 19:25 ]
[ 編集 ]
凄い!!
ちょっと見ただけで英単語も熟語もすんなり頭に入って来たww
これはマジで使えるw
ちょっと見ただけで英単語も熟語もすんなり頭に入って来たww
これはマジで使えるw
[ 2016/04/23 20:47 ]
[ 編集 ]
クラス崩壊寸前の底辺私立で使えば持ち直すかも?
[ 2016/04/23 22:58 ]
[ 編集 ]
これを教科書にしエレン・ベーカー先生の授業を受けたいw!
[ 2016/04/24 03:12 ]
[ 編集 ]
普及版持ってるわw
文庫版も買おうかな
文庫版も買おうかな
[ 2016/04/24 03:23 ]
[ 編集 ]
これの日本語版をつくればアメリカでうけるって、
文章両方載ってるんやからこれそのままでええやんけw
文章両方載ってるんやからこれそのままでええやんけw
[ 2016/04/24 06:01 ]
[ 編集 ]
エイプリルフールの過去記事かと思った
[ 2016/04/24 07:23 ]
[ 編集 ]
駿台が漢字で似たようなユーモア参考書出版したけど大炎上で廃刊になったからな
残念
残念
[ 2016/04/24 09:26 ]
[ 編集 ]
アニヲタ向けの「もえたん」
一般?向けのコレ?!
一般?向けのコレ?!
[ 2016/04/24 10:37 ]
[ 編集 ]
この英単語本も手口が卑怯すぎて覚えてしまう。
[ 2016/04/24 13:28 ]
[ 編集 ]
くっそつまんねー
米欄もバイトかー?w
米欄もバイトかー?w
[ 2016/04/26 05:32 ]
[ 編集 ]
ブラのおっさんは自分を父さんと言ってないよな
[ 2016/04/26 07:51 ]
[ 編集 ]
This is a pen がサイコパスの頂点
[ 2016/05/01 11:54 ]
[ 編集 ]
>普通の英語の教科書だったが
「あなたは17歳の時にケーキを作ることが出来ましたか?」
よいう謎のフレーズがぶち込まれていた。
先生が暗記を強要したので今でもネイティブで話し書けるが
仕事でメリケンとあっても一回も使った事が無い。
2016/04/23 13:43
先生やその教科書を作った人間も、
その文章丸ごとそのまま使うことは期待してないだろうにw
当たり前だが、構文集ってもんは状況に応じて文章内の句を取捨して利用するモンだから。
今回の書籍もそう。
これらの文章そのまま現実で使う奴は居ないw
「あなたは17歳の時にケーキを作ることが出来ましたか?」
よいう謎のフレーズがぶち込まれていた。
先生が暗記を強要したので今でもネイティブで話し書けるが
仕事でメリケンとあっても一回も使った事が無い。
2016/04/23 13:43
先生やその教科書を作った人間も、
その文章丸ごとそのまま使うことは期待してないだろうにw
当たり前だが、構文集ってもんは状況に応じて文章内の句を取捨して利用するモンだから。
今回の書籍もそう。
これらの文章そのまま現実で使う奴は居ないw
[ 2016/05/09 01:20 ]
[ 編集 ]
最初からクスクス笑いだったが
ありまぁすが予想外過ぎて負けちゃったよw
ありまぁすが予想外過ぎて負けちゃったよw
[ 2016/05/12 05:42 ]
[ 編集 ]
>先生が暗記を強要したので今でもネイティブで話し書けるが
翻訳ヨロ
翻訳ヨロ
[ 2016/05/14 11:51 ]
[ 編集 ]
>駿台が漢字で似たようなユーモア参考書出版したけど大炎上で廃刊になったからな
残念
全然似てませんが?
あんなので楽しめるのは品性が下劣な低能だけ
残念
全然似てませんが?
あんなので楽しめるのは品性が下劣な低能だけ
[ 2016/05/16 02:08 ]
[ 編集 ]
「これはペンです」「あなたは教師です」なんてフレーズも一生使わないからな。
昔々はこれに似たノリの医学生向けアンチョコ本があったものだが、
今でもあるんだろうか? BUNという検査の正常範囲が20以下というのを
「二十歳を超えたらもうおバン」みたいな・・・
昔々はこれに似たノリの医学生向けアンチョコ本があったものだが、
今でもあるんだろうか? BUNという検査の正常範囲が20以下というのを
「二十歳を超えたらもうおバン」みたいな・・・
[ 2016/07/08 21:25 ]
[ 編集 ]
このシリーズ普通におもしろいから好きだわ
[ 2016/08/08 02:50 ]
[ 編集 ]
中学時代の英語の授業内容はちらほら覚えてる。初めて習う外国語で印象に残ったんだろうね。筆記体の練習をしたり英語で自己紹介をやらされたりとか。
でも高校時代の英語の授業は欠片も覚えてないわ。なんか難しい構文を覚えさせられたような気がするけど頭に残ってない。
こんな楽しい本を教科書に使っていたらきっと今でも英語の授業を懐かしく思い出せたろうな。
でも高校時代の英語の授業は欠片も覚えてないわ。なんか難しい構文を覚えさせられたような気がするけど頭に残ってない。
こんな楽しい本を教科書に使っていたらきっと今でも英語の授業を懐かしく思い出せたろうな。
[ 2016/08/19 10:27 ]
[ 編集 ]
Time's up. Korean crimer go home.
おおすげー 俺にも出来たぞおおおおお
おおすげー 俺にも出来たぞおおおおお
[ 2016/08/19 11:03 ]
[ 編集 ]
さむい
そしてaffiのエサ
そしてaffiのエサ
[ 2016/08/20 07:11 ]
[ 編集 ]
久しぶりに見たわw文庫版でたなら買おうかな。
逆から読めば使える順になるから大丈夫ってツイッタ民が言ってた!!
逆から読めば使える順になるから大丈夫ってツイッタ民が言ってた!!
[ 2016/08/31 00:23 ]
[ 編集 ]
へー! いつ面白くなるのかな!?
人前に立って、コントや漫才もした事ない連中が勘違いして、
「書籍だったら笑い取れるぜ~www」
みたいに錯覚しちゃったタイプ
[ 2016/10/21 18:20 ]
[ 編集 ]
部長のオナラって暗に意味のない訓示、という意味にも取れてちょっとダークな笑いもある。
[ 2016/11/29 17:41 ]
[ 編集 ]
まともな単語は別にちゃんと覚える必要があるけど、文型を覚えるには最適かもね。一語一語意味を思い浮かべながら口ずさんで暗唱できるようになれば応用まであと一歩。
まあ定型文ならDUOだったら単語も一緒に学べるけど大変だからね。
まあ定型文ならDUOだったら単語も一緒に学べるけど大変だからね。
[ 2016/11/29 17:50 ]
[ 編集 ]
サワガニを置いてが意味不明過ぎて笑えるw
[ 2016/12/23 22:20 ]
[ 編集 ]
トイレに置いてる。ちょうどいいよ。
[ 2017/02/26 02:06 ]
[ 編集 ]
出ない順www
[ 2017/03/09 07:12 ]
[ 編集 ]
最後wwwwwwwwwww
[ 2017/03/09 08:44 ]
[ 編集 ]
まさか "悪の枢軸" がステファニーだったなんてなぁ・・・・・
[ 2017/03/12 06:17 ]
[ 編集 ]
7番の客急いでwwwww
[ 2017/03/13 01:18 ]
[ 編集 ]
魔法少女は「magical girl」でええのか?
なんか、ちょっと違う気が…
あと部長はおならしすぎ
なんか、ちょっと違う気が…
あと部長はおならしすぎ
[ 2017/03/16 13:16 ]
[ 編集 ]
名無しの外国人
これの日本語版を作れば間違いなくアメリカで大ヒットするよ。
日本語が併記してるから、日本語の教材としても使え………………ねーわwwwwww
これの日本語版を作れば間違いなくアメリカで大ヒットするよ。
日本語が併記してるから、日本語の教材としても使え………………ねーわwwwwww
[ 2017/03/23 22:58 ]
[ 編集 ]
識字率が100%では無い国の言語が、『世界共通語』を謳うとはww 。聞いて呆れますよイヤこれマジで....... ww 。
== == ==
《 おまけ 》
~アメリカの豆知識~
実は。 『ほとんどのアメリカ人が、新聞を読んでいない。』
★読売新聞の発行部数 :880万部/日
♨朝日新聞の発行部数 :440万部/日
☆ニューヨークタイムスの発行部数 :180万部/日
(※日本:アメリカの人口比、1億2500万人:2億8000万人)
~ ロシアの豆知識 ~
●ロシアのGDP(国内総生産)は、実は韓国よりも少ない。
(つまり。ロシア人は、テョンコよりも働かない……… 。)
●ロシアの人口は1億4000万人と、絶望的に少ない。
(※ロシアの国土面積は日本の45倍だが、人口は日本とほぼ一緒 )
●25年前までのロシアは、『ソビエト社会主義共和国連邦』という、
“赤い国旗” の国だった… 。
~カナダの豆知識~
①実は。カナダにも、憲法が無い。
②実は。カナダの国家元首もエリザベスⅡ世(イギリスの国家元首)である。
③実は。カナダの人口も、絶望的に少ない。
(※国土面積はロシアに次ぐ世界第2位であるが、
人口は3100万人[日本の1/4…. ] )
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「その国の通貨は。その国の国民の労働力と等価である。」
《 おまけ 》
~アメリカの豆知識~
実は。 『ほとんどのアメリカ人が、新聞を読んでいない。』
★読売新聞の発行部数 :880万部/日
♨朝日新聞の発行部数 :440万部/日
☆ニューヨークタイムスの発行部数 :180万部/日
(※日本:アメリカの人口比、1億2500万人:2億8000万人)
~ ロシアの豆知識 ~
●ロシアのGDP(国内総生産)は、実は韓国よりも少ない。
(つまり。ロシア人は、テョンコよりも働かない……… 。)
●ロシアの人口は1億4000万人と、絶望的に少ない。
(※ロシアの国土面積は日本の45倍だが、人口は日本とほぼ一緒 )
●25年前までのロシアは、『ソビエト社会主義共和国連邦』という、
“赤い国旗” の国だった… 。
~カナダの豆知識~
①実は。カナダにも、憲法が無い。
②実は。カナダの国家元首もエリザベスⅡ世(イギリスの国家元首)である。
③実は。カナダの人口も、絶望的に少ない。
(※国土面積はロシアに次ぐ世界第2位であるが、
人口は3100万人[日本の1/4…. ] )
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「その国の通貨は。その国の国民の労働力と等価である。」
[ 2017/06/22 03:37 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 外国人「うちの会社の自販機ポンコツすぎwww」 | HOME | 外国人「空手の練習中に死ぬほど疲れちゃった子供w」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
過去記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
応援おねがいします^^
注目記事
PR