外国人「見よ、これが俺の住む日本のコンビニだ」→「しかも美味くて安いという・・」
元スレ 海外掲示板
「日本のコンビニエンス・ストア」
https://www.reddit.com/r/food/comments/4lw9ta/japanese_convenience_stores/

スレ主
6年間住んでいるが、ランチボックスの選択肢の豊富さにはいつも驚かされる
名無しの外国人
それにとても安いんだよね!健康なものでさえ、調理されているものの方が安かったりする。
それにとても安いんだよね!健康なものでさえ、調理されているものの方が安かったりする。
名無しの外国人
なんでこんなことが可能なのか不思議だよ。
日本は食べ物以外はみんなスイスと同じくらい高いのに、食べ物関しては、普通のレストランでも30ドルでも出せば、お腹いっぱいになるくらいだ。寿司やラーメンなどでもね。
名無しの外国人
美味しいの?
名無しの外国人
異常にうまい・・
名無しの外国人
最近日本から帰ってきたとこなんだけど、セブンイレブンとかファミリーマートなどのコンビニの食べものは本当にグレートだよ。毎晩コンビニで夜食を買って帰ってたよ。とてもたくさんのチョイスがあるんだよね。
異常にうまい・・
名無しの外国人
最近日本から帰ってきたとこなんだけど、セブンイレブンとかファミリーマートなどのコンビニの食べものは本当にグレートだよ。毎晩コンビニで夜食を買って帰ってたよ。とてもたくさんのチョイスがあるんだよね。
名無しの外国人
神戸に住んでいた時に近くにあったセブンが恋しいよ。
簡単に美味しいものが食べられる。急いでいるときには最高だよ。
名無しの外国人
カツサンドとカレーが見えるがスレ主はどっちを買ったんだ?
スレ主
ストックがたくさんある朝にこの写真を撮ったんだ。
だからその時は水とコーヒーだけ。でもスレを立てた時にはランチタイムだったからうどんを買ったよ^^
ストックがたくさんある朝にこの写真を撮ったんだ。
だからその時は水とコーヒーだけ。でもスレを立てた時にはランチタイムだったからうどんを買ったよ^^
名無しの外国人
東京に行った時は、最初の食事がセブンイレブンだったねw
名無しの外国人
自分はローソンのチキンナゲットとチーズ・チキンナゲットだったね
今でもよくあの味を思い出す。。
名無しの外国人
ローソンが恋しいよ。。
自分はローソンのチキンナゲットとチーズ・チキンナゲットだったね
今でもよくあの味を思い出す。。
名無しの外国人
ローソンが恋しいよ。。
名無しの外国人
日本での朝食はいつもコンビニだったよ。10時までは他にどこも開いてないっていうのもあるんだけどね。。
名無しの外国人
これって毎日新しいものが来るの?
名無しの外国人
そうだよ。日本のコンビニでは普通だ。
そうだよ。日本のコンビニでは普通だ。
名無しの外国人
日本のプラスチックのリサイクルはどうなってるんだ?
名無しの外国人
かなり厳しい。
かなり厳しい。
名無しの外国人
美味しそうだけど。ゴミが大量に出るな。
名無しの外国人
日本に住んでいたけど、ほとんどゴミは見なかったよ。それにリサイクルもとても厳しく管理されていて、ちゃんと分別して捨てないといけない。
名無しの外国人
この動画を紹介するチャンスをずっと待っていた・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ziX1oQRiA3w&feature=youtu.be
名無しの外国人
これは面白いねw
これは面白いねw
名無しの外国人
これがあればもう一生料理をすることはないだろうな。。
名無しの外国人
日本のコンビニに行きたいよ!!!
名無しの外国人
これこそが本当のコンビニエンスだよね。。
【新着記事】
- 【関連記事】
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 外国人「北海道の山中に置き去りにされた少年が発見されたらしいぞ!」 | HOME | 「息をのむ美しさ・・」京都をドローンで撮影した動画が美しすぎると外国人も絶賛 ≫
海外反応ブログってほんとみんな記事をパクり合ってるよなあ(しみじみ)
[ 2016/06/01 22:19 ]
[ 編集 ]
1週間に何種類か新らしい弁当が出て止めどなく入れ替わってる事に気づいてるかな
[ 2016/06/01 22:20 ]
[ 編集 ]
コンビニに住んでるのかと思ったぜ
[ 2016/06/01 22:26 ]
[ 編集 ]
もうこのての記事は要りません。
[ 2016/06/01 22:37 ]
[ 編集 ]
コンビニの話題って同じことしか言わないからつまんないよね
[ 2016/06/01 23:02 ]
[ 編集 ]
コンビニエンスな記事ということで許したってや
[ 2016/06/01 23:17 ]
[ 編集 ]
正直もそっと高くしたら。身を削ってまで安くするな
中国や韓国の怪しげな材料まで使って安くするな
中国や韓国の怪しげな材料まで使って安くするな
[ 2016/06/01 23:33 ]
[ 編集 ]
引きこもりのゴミクズどもには既視感バリバリでも
大半の日本人は学校なり会社なり行っててはじめて見る人のが多いわけだ
嫌なら見るな
以上
大半の日本人は学校なり会社なり行っててはじめて見る人のが多いわけだ
嫌なら見るな
以上
[ 2016/06/01 23:36 ]
[ 編集 ]
コンビニの話題がつまらんのはインパクトのある弁当をださないからだ。
鯖キャビア弁当とか、牛テール弁当とか、ワニの天丼とか出せ。
鯖キャビア弁当とか、牛テール弁当とか、ワニの天丼とか出せ。
[ 2016/06/01 23:52 ]
[ 編集 ]
そう
そしてコンビニオーナーは過当競争で死にかけて
バイトも時給以上の仕事量だ
そんなんどっかで誰かが割食って泣いてるに決まってんだろw
そしてコンビニオーナーは過当競争で死にかけて
バイトも時給以上の仕事量だ
そんなんどっかで誰かが割食って泣いてるに決まってんだろw
[ 2016/06/01 23:56 ]
[ 編集 ]
今、学校に来てる米国人交換留学生がローソンのからあげクンにハマってる。
日本で食べた中で唯一美味い和食だと絶賛してるよ。
日本で食べた中で唯一美味い和食だと絶賛してるよ。
[ 2016/06/02 00:04 ]
[ 編集 ]
コンビニはもう単純に安いのを求む人は行かないよね
もちろんチケットとかそこでしか買えないものの場合は稀にいく程度はあるが
今のコンビニってローソンみたいにフェアを連発しアニオタドルオタを釣るくらいしか戦略がないように感じる。
元々がいい場所にあるコンビニである勝手に人が来る駅前、遠くに行けない老人だったり、近場に学校とか人が集まる場所があったり、他に店が近くに無い場所だったりならいいけどそうじゃないともうかなり難しい経営してるとこ多いと思う
もちろんチケットとかそこでしか買えないものの場合は稀にいく程度はあるが
今のコンビニってローソンみたいにフェアを連発しアニオタドルオタを釣るくらいしか戦略がないように感じる。
元々がいい場所にあるコンビニである勝手に人が来る駅前、遠くに行けない老人だったり、近場に学校とか人が集まる場所があったり、他に店が近くに無い場所だったりならいいけどそうじゃないともうかなり難しい経営してるとこ多いと思う
[ 2016/06/02 00:29 ]
[ 編集 ]
セブンイレブンの豚しゃぶサラダがウマーだった
[ 2016/06/02 01:01 ]
[ 編集 ]
日本のコンビニが便利だと同じ外国の奴が何度も言っている訳でない
同じ日本の君が言っているだけだよ、飽きたのは自分のせいだw
同じ日本の君が言っているだけだよ、飽きたのは自分のせいだw
[ 2016/06/02 02:07 ]
[ 編集 ]
パクリの意味が分かってない奴が初っ端から恥さらしてんなwww
多分気づいてもいない低脳引きこもりなんだろうけどwww
多分気づいてもいない低脳引きこもりなんだろうけどwww
[ 2016/06/02 02:21 ]
[ 編集 ]
外国人って、自分の国を良くしようとは思って無いのかね。
そもそも、コンビニって外国が起源だろ?
いつも、来日した外人がやることは羨ましがることだけ。
仕事では不効率とか、スピードに欠けるとか。FAX使うとか。
日本をバカにする癖に、何も出来ないのが外国人だな。
もしかして、ビジネスを知らないのは外国人の方じゃねェ?
そもそも、コンビニって外国が起源だろ?
いつも、来日した外人がやることは羨ましがることだけ。
仕事では不効率とか、スピードに欠けるとか。FAX使うとか。
日本をバカにする癖に、何も出来ないのが外国人だな。
もしかして、ビジネスを知らないのは外国人の方じゃねェ?
[ 2016/06/02 02:34 ]
[ 編集 ]
どこもかしこもコンビニだらけ。個人商店はまったくなくなってしまった。商売が大資本に集約されてしまった。
[ 2016/06/02 02:49 ]
[ 編集 ]
>今、学校に来てる米国人交換留学生がローソンのからあげクンにハマってる。
>日本で食べた中で唯一美味い和食だと絶賛してるよ。
あの程度の味でハマるくらいなら、日本のB級グルメは大抵気に入ると思うが
もしかして魚介類や白米の御飯が苦手な人なのかな。ここは日本の名誉の為に
もっと旨いものは他にいくらでもあると教えてやってくれ。
>日本で食べた中で唯一美味い和食だと絶賛してるよ。
あの程度の味でハマるくらいなら、日本のB級グルメは大抵気に入ると思うが
もしかして魚介類や白米の御飯が苦手な人なのかな。ここは日本の名誉の為に
もっと旨いものは他にいくらでもあると教えてやってくれ。
[ 2016/06/02 05:26 ]
[ 編集 ]
アメリカの7-11も、弁当類はサンドイッチ中心にけっこういろいろ売ってたぞ。
ガラスケースの中でチキンとかソーセージとか焼いたのも売ってるし。
ガラスケースの中でチキンとかソーセージとか焼いたのも売ってるし。
[ 2016/06/02 06:42 ]
[ 編集 ]
コンビニの食いもんなんて不味いのばっかじゃん
スーパーの惣菜の方がマシ、個人の弁当屋の方がもっとマシ
野菜が少なくコストダウンばっか考えて作られてる
スーパーの惣菜の方がマシ、個人の弁当屋の方がもっとマシ
野菜が少なくコストダウンばっか考えて作られてる
[ 2016/06/02 07:34 ]
[ 編集 ]
残念な事に、鶏肉はほぼ100%中国産だわな
他にも胡散臭い食材だらけなのだろう
それにオーナーの命と引き換えに便利さを享受していると言っても過言ではない
発想自体は良いが鬼畜な商売だわ
他にも胡散臭い食材だらけなのだろう
それにオーナーの命と引き換えに便利さを享受していると言っても過言ではない
発想自体は良いが鬼畜な商売だわ
[ 2016/06/02 08:03 ]
[ 編集 ]
ここは他の海反プログより出遅れることが多いけど、変な釣りタイトルは一切やらないし、翻訳もしっかりしてて読みやすいから好き
[ 2016/06/02 08:20 ]
[ 編集 ]
外食で言うと欧州の方がレベル高い店の率が高いんだし
日本は数が多いだけでハズレ率が高い(チェーン店ばっか)
コンビニ食が旨いなんていう外国人実在するのかね?
食材売る店なんて日本はスーパーしか無いし
乾物屋がない上に家にみりんも置いてないのに和食作れる家が
殆ど無いじゃん?
MGCまみれの食いもん食ってて味覚障害がホルホルしてるとか日本は末期的
日本は数が多いだけでハズレ率が高い(チェーン店ばっか)
コンビニ食が旨いなんていう外国人実在するのかね?
食材売る店なんて日本はスーパーしか無いし
乾物屋がない上に家にみりんも置いてないのに和食作れる家が
殆ど無いじゃん?
MGCまみれの食いもん食ってて味覚障害がホルホルしてるとか日本は末期的
[ 2016/06/02 08:46 ]
[ 編集 ]
>>MGCまみれの食いもん食ってて味覚障害がホルホルしてるとか日本は末期的
なにそれ?
ググっても食い物にあたらないんだが…
MSG(グルタミン酸ナトリウム)じゃなくて?
なにそれ?
ググっても食い物にあたらないんだが…
MSG(グルタミン酸ナトリウム)じゃなくて?
[ 2016/06/02 09:15 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当は常時食する方じゃないけど、タイアップ企画モノはつい買ったりすることが多いなあ(『期間限定』とか、そういう売り文句に弱いんだ)?
そして食べた後、いつも「ああ、これでこの値段なら海苔弁2つ買った方が良かったかな…」と唇噛んでうなだれるというw
そして食べた後、いつも「ああ、これでこの値段なら海苔弁2つ買った方が良かったかな…」と唇噛んでうなだれるというw
[ 2016/06/02 09:18 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当喰うのは負け組
[ 2016/06/02 09:34 ]
[ 編集 ]
去年イギリス行った時、なんか買ってホテルで食おうとコンビニのような
スーパーのような店に入ったら、サンドイッチしかなかった…
コンビニ弁当は野菜が少なくて高いので普段あんまり買わないけど
よそに行くとありがたみが分かるわ。
コンビニの歌ワロタ
スーパーのような店に入ったら、サンドイッチしかなかった…
コンビニ弁当は野菜が少なくて高いので普段あんまり買わないけど
よそに行くとありがたみが分かるわ。
コンビニの歌ワロタ
[ 2016/06/02 09:52 ]
[ 編集 ]
コンビニの弁当はまずいね
しょうがなく買うことがあるが食べた後に買わなきゃよかったと後悔してしまうんだよな
食べた後、元気になるどころか体もだるくなるし、コンビニの弁当は絶対健康的ではないと断言できる
正直いって刑務所の飯のほうが遥かに美味くて健康的だよ
コンビ弁当に500円の価値は無いと思う、はっきり言って100円でも買いたくないね
日本の最底辺の弁当だとおもうから
上でコメントしてた人と同じ意見だが
コンビに弁当買う奴は本当に負け組みだと思う
しょうがなく買うことがあるが食べた後に買わなきゃよかったと後悔してしまうんだよな
食べた後、元気になるどころか体もだるくなるし、コンビニの弁当は絶対健康的ではないと断言できる
正直いって刑務所の飯のほうが遥かに美味くて健康的だよ
コンビ弁当に500円の価値は無いと思う、はっきり言って100円でも買いたくないね
日本の最底辺の弁当だとおもうから
上でコメントしてた人と同じ意見だが
コンビに弁当買う奴は本当に負け組みだと思う
[ 2016/06/02 12:36 ]
[ 編集 ]
昔、職場に研修に来てた外国人もコンビニ絶賛していたが、海外のコンビニがどうなってるのか
不思議でならない・・・ユートピアとか言ってたからなぁ
不思議でならない・・・ユートピアとか言ってたからなぁ
[ 2016/06/02 13:33 ]
[ 編集 ]
まずいとか言ってるのは意識高い系を気取りたいだけじゃないの
そもそもそれだけを目的として研究開発されているのだからまずいわけがない
おれは滅多に食べないけどね
そもそもそれだけを目的として研究開発されているのだからまずいわけがない
おれは滅多に食べないけどね
[ 2016/06/02 14:08 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当が不味い理由は、味のない白いライスが入ってる点だな。
あのせいで、ライスを棄てなきゃならない。あれを全てマッシュポテトに
変更してくれたら、完璧になる。コンビニ各社共に発想の転換が必要だね。
あのせいで、ライスを棄てなきゃならない。あれを全てマッシュポテトに
変更してくれたら、完璧になる。コンビニ各社共に発想の転換が必要だね。
[ 2016/06/02 14:53 ]
[ 編集 ]
まずいとは思わないけど虚しい
というか、毎日新しい物が当たり前じゃないのって怖い
昨日作った弁当なんか食いたくないぞ
というか、毎日新しい物が当たり前じゃないのって怖い
昨日作った弁当なんか食いたくないぞ
[ 2016/06/02 15:36 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当を褒める外国人って、普段よっぽっど・・・言わない方が良いなw
[ 2016/06/02 16:53 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当なんてうまくないよ。ホルホルできないわ。
[ 2016/06/02 16:58 ]
[ 編集 ]
アメリカとかヨーロッパ行ってみればわかる
安く簡単に手に入るものは大体不味い
イタリアとかスペインとかは別だけど
東南アジアは衛生面は別にして
お手軽なものが美味しい国が多いけど
安く簡単に手に入るものは大体不味い
イタリアとかスペインとかは別だけど
東南アジアは衛生面は別にして
お手軽なものが美味しい国が多いけど
[ 2016/06/03 09:05 ]
[ 編集 ]
>コンビニ弁当を褒める外国人って、普段よっぽっど・・・言わない方が良いなw
>コンビニ弁当なんてうまくないよ。ホルホルできないわ。
海外に行ってみれば分かるよ
日本の当たり前が、どれだけ恵まれているのか
国に因っては、日本から持って行ったカップラーメンが最高にご馳走だったりする
>コンビニ弁当なんてうまくないよ。ホルホルできないわ。
海外に行ってみれば分かるよ
日本の当たり前が、どれだけ恵まれているのか
国に因っては、日本から持って行ったカップラーメンが最高にご馳走だったりする
[ 2016/06/03 09:37 ]
[ 編集 ]
コンビニ弁当はレンジで温めれば、値段相応の無難な味だと思うけどな。
食材の質とか食品添加物の多さを考えると、毎日食うものではないかも
知れないけど、あの品揃えで24時間好きな時に買える便利さは日本だけだろ。
食材の質とか食品添加物の多さを考えると、毎日食うものではないかも
知れないけど、あの品揃えで24時間好きな時に買える便利さは日本だけだろ。
[ 2016/06/03 09:48 ]
[ 編集 ]
>外食で言うと欧州の方がレベル高い店の率が高いんだし
あんまりそういう感じはしないがな
欧州というイメージだけでそう思い込んでないか?
特に毎日食うような安い店同士で比べたら、日本のハズレのなさはビックリするぞ
あんまりそういう感じはしないがな
欧州というイメージだけでそう思い込んでないか?
特に毎日食うような安い店同士で比べたら、日本のハズレのなさはビックリするぞ
[ 2016/06/03 11:58 ]
[ 編集 ]
ブリトラ久々に見たしだいたひかるも久々に見た
[ 2016/06/03 21:25 ]
[ 編集 ]
ブリトラwww大好きですwwwww
[ 2016/06/04 00:35 ]
[ 編集 ]
天可物てんこ盛り食べて知らないよ!!
[ 2016/06/07 16:08 ]
[ 編集 ]
コンビニのおにぎりは7/11が一番美味い
あとはドングリの背比べ
だが7/11の弁当の飯は何故かマズイ
しかしコンビニ程度で以上に旨いと満足するって
自分の国には満足する物が無いのか?
あとはドングリの背比べ
だが7/11の弁当の飯は何故かマズイ
しかしコンビニ程度で以上に旨いと満足するって
自分の国には満足する物が無いのか?
[ 2016/06/10 09:21 ]
[ 編集 ]
外食で言うと欧州の方がレベル高い店の率が高いんだし
日本は数が多いだけでハズレ率が高い(チェーン店ばっか)
コンビニ食が旨いなんていう外国人実在するのかね?
食材売る店なんて日本はスーパーしか無いし
乾物屋がない上に家にみりんも置いてないのに和食作れる家が
殆ど無いじゃん?
MGCまみれの食いもん食ってて味覚障害がホルホルしてるとか日本は末期的
↑結局、日本を貶めたいのでしょうね。自分の身の回りだけを見て決め付けないように願いたい。日本のまともな外食店を御存じ無いようで…。欧州の外食もたいした事はないらしいと聞くが。イギリスやドイツにいたっては不味さの極致とか。スーパー以外にも食材を売る店は何処にでもある。もちろん乾物屋もある。みりんは殆どの家庭に置いてある。和食も殆どの家庭で作る。日常的にファーストフードを利用する日本人は少ない。いい加減な事を言わないよう願いたい。
日本は数が多いだけでハズレ率が高い(チェーン店ばっか)
コンビニ食が旨いなんていう外国人実在するのかね?
食材売る店なんて日本はスーパーしか無いし
乾物屋がない上に家にみりんも置いてないのに和食作れる家が
殆ど無いじゃん?
MGCまみれの食いもん食ってて味覚障害がホルホルしてるとか日本は末期的
↑結局、日本を貶めたいのでしょうね。自分の身の回りだけを見て決め付けないように願いたい。日本のまともな外食店を御存じ無いようで…。欧州の外食もたいした事はないらしいと聞くが。イギリスやドイツにいたっては不味さの極致とか。スーパー以外にも食材を売る店は何処にでもある。もちろん乾物屋もある。みりんは殆どの家庭に置いてある。和食も殆どの家庭で作る。日常的にファーストフードを利用する日本人は少ない。いい加減な事を言わないよう願いたい。
[ 2016/06/13 13:18 ]
[ 編集 ]
日本人は他国の人間に比べて間違いなく舌が肥えてる。
外国人が絶賛するコンビニ弁当やファレミスの味は
日本人にとっては「便利で安いけど味はイマイチ」の代名詞だもんね。
何カ国かに旅行に行ったり住んでたりしたけどどこの食事も日本には敵わない。
日本では世界中の国の料理店があるけど
本国の人間が日本にあるそういう店で食べるほうが自国で食べるより美味しいって言うんだから凄いと思う。
単に「日本人の舌に合うように改良してる」じゃなく、「より美味しくしてる」って証拠だからね。
外国人が絶賛するコンビニ弁当やファレミスの味は
日本人にとっては「便利で安いけど味はイマイチ」の代名詞だもんね。
何カ国かに旅行に行ったり住んでたりしたけどどこの食事も日本には敵わない。
日本では世界中の国の料理店があるけど
本国の人間が日本にあるそういう店で食べるほうが自国で食べるより美味しいって言うんだから凄いと思う。
単に「日本人の舌に合うように改良してる」じゃなく、「より美味しくしてる」って証拠だからね。
[ 2016/06/14 05:53 ]
[ 編集 ]
あれを日本全部と思われてもなあ
地方は結構品揃えスカスカだし
地方は結構品揃えスカスカだし
[ 2016/06/15 23:18 ]
[ 編集 ]
単純に高いから行かない。近くにスーパーがいくらでもあるのにコンビニ行くのは余程怠け者だけ。食べ物だけなら24時間やりだしたスーパーすらある。
[ 2016/06/17 18:23 ]
[ 編集 ]
> いい加減な事を言わないよう願いたい。
相手は、いい加減なことを垂れ流し、平気で吐き散らすような、そんなカス野郎だ。
相手は、いい加減なことを垂れ流し、平気で吐き散らすような、そんなカス野郎だ。
[ 2016/06/17 18:25 ]
[ 編集 ]
相変わらず害.人はコンビニが好きだよな。アメリカじゃ漫画雑誌もポルノ雑誌も無いしな。
食文化も未開過ぎて弁当も無いし、菓子パンすら無い。
食文化も未開過ぎて弁当も無いし、菓子パンすら無い。
[ 2016/07/13 21:36 ]
[ 編集 ]
国によって味付けの好みが違うのに、
日本人好みに作った食品が美味いと思えるのかね…不思議だ。
日本人好みに作った食品が美味いと思えるのかね…不思議だ。
[ 2017/05/04 02:49 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 外国人「北海道の山中に置き去りにされた少年が発見されたらしいぞ!」 | HOME | 「息をのむ美しさ・・」京都をドローンで撮影した動画が美しすぎると外国人も絶賛 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR