アメリカ人「15時間飛行機に乗っても食べに行く価値のある日本のスシをご覧ください」
元スレ 海外掲示板
「築地市場から届いたばかりのような新鮮な魚のスシ。15時間のフライトの価値があった」
https://www.reddit.com/r/food/comments/52bqzj/sushi_as_fresh_as_it_gets_from_tsukiji_fish/

Anonymousさん
これが本物か!!!
Anonymousさん
絵みたいじゃん!
Anonymousさん
うらやましすぎる・・・
Anonymousさん
Itedakimasu!!
Anonymousさん
セクシーだ・・
Anonymousさん
美しそう。。あれはウナギなのかな?
スレ主
イエス!シェフが目の前で炙ったんだよ。超美味しかった^^
Anonymousさん
あれはウナギではなくアナゴだね。
Anonymousさん
一口で食べるには大きすぎる。。
イエス!シェフが目の前で炙ったんだよ。超美味しかった^^
Anonymousさん
あれはウナギではなくアナゴだね。
Anonymousさん
一口で食べるには大きすぎる。。
Anonymousさん
あのウナギは素晴らしいな!アメリカであんなの見たことない!
見た目通り美味しいのか??
スレ主
口の中でとろけたよ。。
Anonymousさん
ウニとイクラの間のは何なんだ?
スレ主
貝を刻んだものだね。
貝を刻んだものだね。
Anonymousさん
見た目が素晴らしいね。日本の魚はレベルが違うんだよね。また日本に行く必要があるようだ。
Anonymousさん
広島と京都に行ったけど大失敗したよ。まったく魚を食べなかったんだ!
カレーやラーメンばかり食べてた。店を探す場所を間違えたかな?
広島と京都に行ったけど大失敗したよ。まったく魚を食べなかったんだ!
カレーやラーメンばかり食べてた。店を探す場所を間違えたかな?
Anonymousさん
マグロの競りを見たのか?あれは何度見ても楽しいね
Anonymousさん
これはいくらするんだ?
スレ主
35ドルくらい払ったよ
35ドルくらい払ったよ
Anonymousさん
築地のなんてお店?
スレ主
弁富というお店だよ
弁富というお店だよ
Anonymousさん
マジで日本には行かなきゃならない。アメリカで美味しいスシを食べたことがあるけど、日本のがどれほどのものか想像もできない。見た目だけで判断すると、アメリカより全然美味しそう。
スレ主
アメージングだよ。マジでオススメ!!
Anonymousさん
15時間のフライトの甲斐があったというのは言い過ぎだね。
他の人が金を払ってファーストクラスで行けるなら15時間のフライトでも我慢できる。
Anonymousさん
スシを食べるためだけに日本に行ったのか?
スレ主
基本的にはそうだね。数週間あるから他にもいろいろ食べるけどね^^
基本的にはそうだね。数週間あるから他にもいろいろ食べるけどね^^
Anonymousさん
このためだけに日本に行っても良いくらいだ
Anonymousさん
これはヨダレが止まらん。真夜中だっていうのに・・・
Anonymousさん
日本が恋しいよ・・・
Anonymousさん
天国ってこんな感じなのかな?・・・・
【新着記事】
- 【関連記事】
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 日本アニメは世界共通!ネイマールとメッシが”フュージョン”をして話題に | HOME | 外国人「俺が築地で食べた1000円のスシがこれ」→「もう日本に引っ越すわ・・」 ≫
ウナギじゃねーよ。アナゴ。35$の割には握りが甘い。酢飯はみだしてるし。観光客相手だし、ウニやイクラの盛りはまぁまぁだから、こんなもんか?日本人なら2500円位なら、食う。ランチなら1500円ならお得って感じだね。
[ 2016/09/13 20:46 ]
[ 編集 ]
せっかく穴子ってレスしてくれてる人がいるのにスルーされてて気の毒みたいだ…
つかいいかげん穴子とうなぎの区別くらいつけてくれ。
つかいいかげん穴子とうなぎの区別くらいつけてくれ。
[ 2016/09/13 20:50 ]
[ 編集 ]
既に頭の悪いのが二人も沸いたか。
別の方にも似たようなの書いているだろ。
別の方にも似たようなの書いているだろ。
[ 2016/09/13 20:55 ]
[ 編集 ]
まあ※1なんだろうな
寿司で食う分にはどう考えても穴子に劣る
鰻の寿司は泥鰌と変わらん
寿司で食う分にはどう考えても穴子に劣る
鰻の寿司は泥鰌と変わらん
[ 2016/09/13 20:55 ]
[ 編集 ]
鉄火巻のシャリのはみ出し具合はひどいね
コハダは破れてるし
イカに帯海苔は仕出しの寿司みたいだわ
コハダは破れてるし
イカに帯海苔は仕出しの寿司みたいだわ
[ 2016/09/13 21:23 ]
[ 編集 ]
早速ネラー達による厳しい審査が始まってるね
ここは美味しいけど敷居の高い店じゃないからこんなもんなんだよ
味だけでいうならウン万クラス、鉄火巻きのはみ出しとかどうでもいいし
仕出し寿司みたいだとかあほらしw
ここは美味しいけど敷居の高い店じゃないからこんなもんなんだよ
味だけでいうならウン万クラス、鉄火巻きのはみ出しとかどうでもいいし
仕出し寿司みたいだとかあほらしw
[ 2016/09/13 21:39 ]
[ 編集 ]
3つの鉄火きの高さがほぼ均一。
そうとう熟練した寿司職人だと思う。
そうとう熟練した寿司職人だと思う。
[ 2016/09/13 21:43 ]
[ 編集 ]
>既に頭の悪いのが二人も沸いたか。
あはは、釣られてやるよ。罵倒だけして、何の根拠も言わない?あれ、どっかで見た事あるなー。本当に頭のいい奴なら、コメのアラを徹底的に絞り上げる。言い逃げはしない。例えばウナギもアナゴも英語ではeelだから、外人さんが区別を間違ってるんじゃなくて、翻訳のミスだとか突っ込めるとこ残してあるのに、「頭悪い」しか言えない。あんたバカぁ?
あはは、釣られてやるよ。罵倒だけして、何の根拠も言わない?あれ、どっかで見た事あるなー。本当に頭のいい奴なら、コメのアラを徹底的に絞り上げる。言い逃げはしない。例えばウナギもアナゴも英語ではeelだから、外人さんが区別を間違ってるんじゃなくて、翻訳のミスだとか突っ込めるとこ残してあるのに、「頭悪い」しか言えない。あんたバカぁ?
[ 2016/09/13 21:44 ]
[ 編集 ]
なんだよ、つまんねえコメ多いな
寿司食いねえと言われてこれが出てきたらがっついて食うぞ、シャリが少しはみ出てるくらいはご愛敬、気にすることじゃないだろ
要は客が満足できるネタを使ってるかどうかだ
文句のある奴は万札積んで高級寿司店に行け
寿司食いねえと言われてこれが出てきたらがっついて食うぞ、シャリが少しはみ出てるくらいはご愛敬、気にすることじゃないだろ
要は客が満足できるネタを使ってるかどうかだ
文句のある奴は万札積んで高級寿司店に行け
[ 2016/09/13 21:45 ]
[ 編集 ]
だよなw
たかが35ドルそこらの寿司にネチネチとアホらしい
実際ここ行ってみろってんだよ開店前から超行列、半分以上は外国人の大繁盛
それを回すためにどんどん握ってんだぜ
事実を言っただけっていう言い訳するんだろうねwちっせー器だよ
たかが35ドルそこらの寿司にネチネチとアホらしい
実際ここ行ってみろってんだよ開店前から超行列、半分以上は外国人の大繁盛
それを回すためにどんどん握ってんだぜ
事実を言っただけっていう言い訳するんだろうねwちっせー器だよ
[ 2016/09/13 21:54 ]
[ 編集 ]
現場で働いてる人向けの賄飯出してるついでに寿司も握ってるって感じなんじゃない?
雑だけど美味しそー。
雑だけど美味しそー。
[ 2016/09/13 21:55 ]
[ 編集 ]
>シャリが少しはみ出てるくらいはご愛敬、気にすることじゃないだろ 要は客が満足できるネタを使ってるかどうかだ
アホやな。シャリがはみ出た寿司を出す店が、いいネタ使ってるわけねー。いや、それでも築地だから、新鮮ではあるが安いネタ出してるに決まってるだろ?
アホやな。シャリがはみ出た寿司を出す店が、いいネタ使ってるわけねー。いや、それでも築地だから、新鮮ではあるが安いネタ出してるに決まってるだろ?
[ 2016/09/13 21:57 ]
[ 編集 ]
>>ここは美味しいけど敷居の高い店じゃないからこんなもんなんだよ
「敷居が高い」の意味わかってる?
「敷居が高い」の意味わかってる?
[ 2016/09/13 21:59 ]
[ 編集 ]
>たかが35ドルそこらの寿司にネチネチとアホらしい
バカか?35$っていえば、4000円近い。普通は半日働いて稼げる金額を払うんだ。まぁ、ニートで金を稼いだ事がなければ、簡単にそう言えるだろうけどな。羨ましいよ。金が天から降って来る生活がさ。
バカか?35$っていえば、4000円近い。普通は半日働いて稼げる金額を払うんだ。まぁ、ニートで金を稼いだ事がなければ、簡単にそう言えるだろうけどな。羨ましいよ。金が天から降って来る生活がさ。
[ 2016/09/13 22:08 ]
[ 編集 ]
中トロとウニくいたい
イクラとウニの間の軍艦はなんだろうね?
イクラとウニの間の軍艦はなんだろうね?
[ 2016/09/13 22:09 ]
[ 編集 ]
そら日本人が$35を一食で使うってなら高いかも知れんが
逆に日本人が初めて訪れる外国でマトモな食事を求めたら$35くらいするだろ
むしろ安いと思うだろ
前提となる立場が違うのに高いだの質が悪いだの言ってる奴は引きこもりか?
逆に日本人が初めて訪れる外国でマトモな食事を求めたら$35くらいするだろ
むしろ安いと思うだろ
前提となる立場が違うのに高いだの質が悪いだの言ってる奴は引きこもりか?
[ 2016/09/13 22:19 ]
[ 編集 ]
健康のために夕飯は豆腐サラダだけで済ませた俺にはとても辛い記事だった
[ 2016/09/13 22:20 ]
[ 編集 ]
おーい、なんか知らんが、擁護してた奴。静かになるなよ。お前ら、4000円でこの寿司喜んで食うんだろ?俺はごめんだ。昔、銀座の竹寿司で食った2000円の寿司の方がなんぼかうまいと思うよ。ま、10貫だったから、量的に考えれば、3000円位なら、比較になるな。
[ 2016/09/13 22:27 ]
[ 編集 ]
高いな。これなら1300円(税込)でいい。
[ 2016/09/13 22:28 ]
[ 編集 ]
>そら日本人が$35を一食で使うってなら高いかも知れんが
?
あのさ、君。1食いくら使ってんの?海外で1食4000円なんて、ほんとに限られた数カ国だけだよ。普通は、一食100円前後。安いとこは30円くらいが当たり前。日本は限られた数カ国の一員なんだよね。ただ、庶民は一食500円くらいで暮らしてる。君の偏った知識や経験はどうしようもないな。親元離れてサバイバル生活でもしてみればいいよ。
?
あのさ、君。1食いくら使ってんの?海外で1食4000円なんて、ほんとに限られた数カ国だけだよ。普通は、一食100円前後。安いとこは30円くらいが当たり前。日本は限られた数カ国の一員なんだよね。ただ、庶民は一食500円くらいで暮らしてる。君の偏った知識や経験はどうしようもないな。親元離れてサバイバル生活でもしてみればいいよ。
[ 2016/09/13 22:39 ]
[ 編集 ]
>>おーい、なんか知らんが、擁護してた奴・・・
昔食った凄く美味かった寿司がたった10貫で2000円だったのはよく分かったw
あのな、この寿司を見て食いたくならんのか、そういう話だ
昔食った凄く美味かった寿司がたった10貫で2000円だったのはよく分かったw
あのな、この寿司を見て食いたくならんのか、そういう話だ
[ 2016/09/13 22:43 ]
[ 編集 ]
ウニがすごい盛られているね。
自分は、料金は妥当だと思うけどね。
自分は、料金は妥当だと思うけどね。
[ 2016/09/13 22:48 ]
[ 編集 ]
さて、バカが口出しできなさそうなので…
これで1300円ってのもないよな。2500〜3000の間ってのがいいとこ。これが、ちゃんとした職人の握りなら、4000〜6000円になるだろうね。
これで1300円ってのもないよな。2500〜3000の間ってのがいいとこ。これが、ちゃんとした職人の握りなら、4000〜6000円になるだろうね。
[ 2016/09/13 22:49 ]
[ 編集 ]
>あのな、この寿司を見て食いたくならんのか、そういう話だ
4000円出して食いたいわけねーだろ?だから、2500円なら食うと何回も言ってる。築地だし、ウニイクラも入って2500円なら、握りが甘くてもお買い得。だが、4000円はボッタクリだよ。わからんかね?
4000円出して食いたいわけねーだろ?だから、2500円なら食うと何回も言ってる。築地だし、ウニイクラも入って2500円なら、握りが甘くてもお買い得。だが、4000円はボッタクリだよ。わからんかね?
[ 2016/09/13 22:54 ]
[ 編集 ]
鉄火は端っこ捨てないで(切らないで)出してるからだろ。
店舗としての江戸前大衆ってこんなカンジの江戸っ子気質だろ。
ちゃっと喰ってちゃっと出る。
店舗としての江戸前大衆ってこんなカンジの江戸っ子気質だろ。
ちゃっと喰ってちゃっと出る。
[ 2016/09/13 23:04 ]
[ 編集 ]
寿司よりアメリカンピザ食べたいぜぇ
[ 2016/09/13 23:05 ]
[ 編集 ]
4000〜5000円出すなら、高級寿司店のランチの方がまし。多少は高いけど、大抵2000円以内で美味い寿司が食える。夜には行けないけどね。
[ 2016/09/13 23:06 ]
[ 編集 ]
巻きがダメだな。にぎり3年、巻き10年だったか。
巻きは難しいからと修練を怠ってるようじゃたいした寿司屋じゃない。
巻きは難しいからと修練を怠ってるようじゃたいした寿司屋じゃない。
[ 2016/09/13 23:13 ]
[ 編集 ]
>鉄火は端っこ捨てないで(切らないで)出してるからだろ。
だから、おめーはそれに4000円払うのか?だいたい、細かいとこはどうでもいい、美味けりゃいいよってのは、地方の漁師の宿とか食堂で、「2000円でうまー」ってなとこなら、そらそうだとなる。「築地で4000円取って、このレベルですか?」だから、文句言われてんだよ。
だから、おめーはそれに4000円払うのか?だいたい、細かいとこはどうでもいい、美味けりゃいいよってのは、地方の漁師の宿とか食堂で、「2000円でうまー」ってなとこなら、そらそうだとなる。「築地で4000円取って、このレベルですか?」だから、文句言われてんだよ。
[ 2016/09/13 23:15 ]
[ 編集 ]
ネタはもうちょい小さくしてほしい
[ 2016/09/13 23:18 ]
[ 編集 ]
>先頭二人はバカの見本
おーい、先頭二人のうちのひとりだよー。無視して悪かったね。お話してあげるから、言ってごらん。君の言いたい事全てに真面目に返答するよ。
おーい、先頭二人のうちのひとりだよー。無視して悪かったね。お話してあげるから、言ってごらん。君の言いたい事全てに真面目に返答するよ。
[ 2016/09/13 23:24 ]
[ 編集 ]
握り3年巻き10年、は俗説。逆なんだよな。巻きは3年、握りは一生。五手で握れる様になると一人前だが、これを一生かけて減らして行く。三手で握れる人はまだいない。
[ 2016/09/13 23:36 ]
[ 編集 ]
鉄火巻きのシャリのはみ出しは俺も気になったが、やっぱ同じ子と考えるんだな
[ 2016/09/13 23:41 ]
[ 編集 ]
>おーい、先頭二人のうちのひとりだよー。無視して悪かったね。お話してあげるから、言ってごらん。君の言いたい事全てに真面目に返答するよ。
まずは先頭二人のどっちのバカか答えてからだ、質問はそれからだ
まあどっちでもいいし、どっちもバカだし、答える気もしないしw
それより何でいきなり張り切って出てきたのか、それについて答えて欲しいwww
まずは先頭二人のどっちのバカか答えてからだ、質問はそれからだ
まあどっちでもいいし、どっちもバカだし、答える気もしないしw
それより何でいきなり張り切って出てきたのか、それについて答えて欲しいwww
[ 2016/09/13 23:54 ]
[ 編集 ]
>英語だとウナギもアナゴも「eel」で同じ
>日本と違って海産物に疎い民族だから、呼び分けもされてない
昔読んだ本なんだけど、著者が海外(たしかインド)のレストランで魚料理を注文した際、
「魚はどういう魚か」
と聞いたら店の人が、
「sea fish」
と答えた、というのを思い出した
>日本と違って海産物に疎い民族だから、呼び分けもされてない
昔読んだ本なんだけど、著者が海外(たしかインド)のレストランで魚料理を注文した際、
「魚はどういう魚か」
と聞いたら店の人が、
「sea fish」
と答えた、というのを思い出した
[ 2016/09/13 23:55 ]
[ 編集 ]
15時間かけてわざわざ日本まで観光に来てくれて
食べたお寿司を美味しかったよって喜んでくれているんだから
「おお!そりゃ良かったね、日本楽しんでくれたかい」って言えばいいものを
種類の違いわからない外国人はとかこんな寿司はダメとか
悪態ついてる意味がわからない
そんなに何事にもまず否定的にいきたいのかよ
食べたお寿司を美味しかったよって喜んでくれているんだから
「おお!そりゃ良かったね、日本楽しんでくれたかい」って言えばいいものを
種類の違いわからない外国人はとかこんな寿司はダメとか
悪態ついてる意味がわからない
そんなに何事にもまず否定的にいきたいのかよ
[ 2016/09/14 00:20 ]
[ 編集 ]
外人の日本紹介記事が出ると名無しの日本文化の権威や批評家がぞろぞろ湧いてくるのが面白いと思う
[ 2016/09/14 00:59 ]
[ 編集 ]
ここに沢山いる寿司通にききたいんだが
ウニとイクラの間にある軍艦はなんなの?
貝紐?
ウニとイクラの間にある軍艦はなんなの?
貝紐?
[ 2016/09/14 01:28 ]
[ 編集 ]
とりあえず翻訳について突っ込むなら原文読んでからにしろよ
Unagiと書かれていたらウナギって翻訳するわw
Unagiと書かれていたらウナギって翻訳するわw
[ 2016/09/14 01:36 ]
[ 編集 ]
なんか1人?本当は超貧乏症なのに自分の事を庶民とか言っちゃってるやつがいるなw
お前とは絶対旅行どころか飯も食いに行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチとネガティブな事ばかりいってそうだ
どうせ戻ってきて見てるんだろ?そのネガティブな性格の自分を見つめ直せよw
お前とは絶対旅行どころか飯も食いに行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチとネガティブな事ばかりいってそうだ
どうせ戻ってきて見てるんだろ?そのネガティブな性格の自分を見つめ直せよw
[ 2016/09/14 02:18 ]
[ 編集 ]
なんか1人?本当は超貧.乏症なのに自分の事を庶民とか言っちゃってるやつがいるなw
お前とは絶対旅行どころか飯も食いに行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチとネガティブな事ばかりいってそうだ
どうせ戻ってきて見てるんだろ?そのネガティブな性格の自分を見つめ直せよw
お前とは絶対旅行どころか飯も食いに行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチとネガティブな事ばかりいってそうだ
どうせ戻ってきて見てるんだろ?そのネガティブな性格の自分を見つめ直せよw
[ 2016/09/14 02:18 ]
[ 編集 ]
なんか1人?本当は超ビンボウ症なのに自分の事を庶民とか言っちゃってるやつがいるなw
お前とは絶対旅行どころか飯にも行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチと面白くないネガな事ばかりいってそうだ
どうせ返ってきて見てるんだろ?wそのネガな自分を見直せよ
お前とは絶対旅行どころか飯にも行きたくないわ
折角築地に出て寿司喰うぞ!wってのに横でネチネチと面白くないネガな事ばかりいってそうだ
どうせ返ってきて見てるんだろ?wそのネガな自分を見直せよ
[ 2016/09/14 02:21 ]
[ 編集 ]
お前ら常に銀座だの築地だので寿司食ってんのかよwww なにもんだお前らwww
スーパーの見切り品でも100円回転寿司でも美味しく食える馬鹿舌のオレからしたら高級で高品質な寿司しか受け付けないなんて最早単なる偏食のレベルだと思うわ
スーパーの見切り品でも100円回転寿司でも美味しく食える馬鹿舌のオレからしたら高級で高品質な寿司しか受け付けないなんて最早単なる偏食のレベルだと思うわ
[ 2016/09/14 03:59 ]
[ 編集 ]
シェフってなぁ、あっしの事ですかい?
[ 2016/09/14 04:06 ]
[ 編集 ]
何かに文句つけたくてたまらん奴の集まりかここは
[ 2016/09/14 07:02 ]
[ 編集 ]
>>マグロの競りを見たのか?あれは何度見ても楽しいね
自分は、仕事でたまに市場に出入りしてたので
競りは見てたけど、未だに何が楽しいかサッパリ分からん
自分は、仕事でたまに市場に出入りしてたので
競りは見てたけど、未だに何が楽しいかサッパリ分からん
[ 2016/09/14 08:41 ]
[ 編集 ]
で、穴子なの鰻なの
[ 2016/09/14 09:19 ]
[ 編集 ]
大間はまだまだ知られていない様だな
ま、青森の先端の先端(下北半島)だから、
知られても足が少なすぎるんだけどねw
足で言うなら北海道の方が観光地(自然系)もあるし、
海産物のためだけに行くには遠すぎるんだよなぁ、大間ぁ
ま、青森の先端の先端(下北半島)だから、
知られても足が少なすぎるんだけどねw
足で言うなら北海道の方が観光地(自然系)もあるし、
海産物のためだけに行くには遠すぎるんだよなぁ、大間ぁ
[ 2016/09/14 09:35 ]
[ 編集 ]
なんかコメ欄に面倒くさいのが湧いてるなぁ。
築地なんて半分観光地みたいなもんだし、雰囲気代と観光地価格で高いんでしょ。
安くて美味しい寿司を食べたたいなら地方の漁港があるしな。
築地なんて半分観光地みたいなもんだし、雰囲気代と観光地価格で高いんでしょ。
安くて美味しい寿司を食べたたいなら地方の漁港があるしな。
[ 2016/09/14 09:44 ]
[ 編集 ]
穴子の一本づけなんて邪道だしな
東京でも、築地より神田や新橋のほうがいい、仕入れ先は同じなんだから
築地で並んでるのはおのぼりだから、レベルが落ちてるな
東京でも、築地より神田や新橋のほうがいい、仕入れ先は同じなんだから
築地で並んでるのはおのぼりだから、レベルが落ちてるな
[ 2016/09/14 11:39 ]
[ 編集 ]
普通においしそうじゃん。
と思ったら、4000円なの!?
う~ん、2000円くらいならいけるんだけど・・・。
と思ったら、4000円なの!?
う~ん、2000円くらいならいけるんだけど・・・。
[ 2016/09/14 11:59 ]
[ 編集 ]
うなぎの英語はUNAGI
アナゴの英語はANAGO
アナゴの英語はANAGO
[ 2016/09/14 12:12 ]
[ 編集 ]
飲み会で4000円だと大したもの出てこないからこの寿司で4000円くらいなら出してもいいかなって思う。
時間少ない昼飯ならトロ、ウニ、イクラみたいな高級ネタ無しで1000円くらいの海鮮丼でも充分。
穴子とうなぎの勘違いは面白いね。外人はeelでどっちをイメージしたのか?
寿司のこと知らない視聴者「これはうなぎかい?」
寿司のことよく知ってる投稿者「そうだ穴子だ」
これもありうる。
寿司屋とうなぎ屋に通う外人は穴子なんて普通に知ってるだろうし。
時間少ない昼飯ならトロ、ウニ、イクラみたいな高級ネタ無しで1000円くらいの海鮮丼でも充分。
穴子とうなぎの勘違いは面白いね。外人はeelでどっちをイメージしたのか?
寿司のこと知らない視聴者「これはうなぎかい?」
寿司のことよく知ってる投稿者「そうだ穴子だ」
これもありうる。
寿司屋とうなぎ屋に通う外人は穴子なんて普通に知ってるだろうし。
[ 2016/09/14 13:02 ]
[ 編集 ]
築地ならもっと安くてもいいと思うが東京はこんなもんかw
[ 2016/09/14 13:11 ]
[ 編集 ]
人様のサイトで食通アピールくそワロタ!w
こんなとこでマウント取って承認欲求満たしてないで外出ろよw
こんなとこでマウント取って承認欲求満たしてないで外出ろよw
[ 2016/09/14 15:42 ]
[ 編集 ]
築地が移転すればベンゼン風味の寿司に変わるんだけどね
[ 2016/09/14 16:19 ]
[ 編集 ]
外国人だってこれくらいの寿司を食ってるというのに
俺ときたらここ数年、寿司といえばスーパーの惣菜しか食ってねえ
俺ときたらここ数年、寿司といえばスーパーの惣菜しか食ってねえ
[ 2016/09/14 19:22 ]
[ 編集 ]
外国ではぁー!一食ぅ!100円前後なんですよー!!!
おもしれーなおいw
おもしれーなおいw
[ 2016/09/14 19:30 ]
[ 編集 ]
2500円あれば2人前頼めるのに。スーパーのじゃないやつ。
1人で3500とかボッタクリだろ可愛そうにw
1人で3500とかボッタクリだろ可愛そうにw
[ 2016/09/14 19:50 ]
[ 編集 ]
美味しそうじゃない!
寿司、食べたくなった
寿司、食べたくなった
[ 2016/09/14 20:04 ]
[ 編集 ]
うんこアメ公は永久に日本に来なくていいよ
チョコアイス2リットル食って糖尿死しろ
チョコアイス2リットル食って糖尿死しろ
[ 2016/09/14 22:44 ]
[ 編集 ]
うなぎの英語は、Eel
アナゴの英語は、conger
ウニとイクラの間にある軍艦は、つぶ貝だと思う。
アナゴの英語は、conger
ウニとイクラの間にある軍艦は、つぶ貝だと思う。
[ 2016/09/15 00:24 ]
[ 編集 ]
外国人による荒し相手にしても無駄だよ。
本質をそらすためにしているだけ。
彼らの目的は分断。
本質をそらすためにしているだけ。
彼らの目的は分断。
[ 2016/09/15 06:10 ]
[ 編集 ]
弁富寿司ってけっこういいじゃん
寿司大とかよりいいんじゃないの
寿司大とかよりいいんじゃないの
[ 2016/09/15 22:56 ]
[ 編集 ]
『米を食うと馬鹿になる。パンを食べろ』キャンペーンをはった教授がいたり、日本駄目・外国素晴らしい論が流行ったりして、多くの国民がそれに乗ったようにみえたが、寿司だけは日本国民の殆どが否定しなかったんだよな。
エライ人の意見に左右されやすい日本人が、米を使った代表的な料理の寿司を喜んで食べる。それだけおいしいのだから外で受け入れられるのは当然かと。
エライ人の意見に左右されやすい日本人が、米を使った代表的な料理の寿司を喜んで食べる。それだけおいしいのだから外で受け入れられるのは当然かと。
[ 2016/09/16 18:21 ]
[ 編集 ]
グルテンフリーを求める欧米人は
米をよく食べるようになったよ
米をよく食べるようになったよ
[ 2016/09/17 12:31 ]
[ 編集 ]
気に入ってくれてありがとう。
でも、出来れば君の心の奥に留めて欲しかった。
写真付きで紹介するなんてもってのほか。
この後君の気に入ってくれた店は、イナゴのような中国人・朝鮮人
の襲撃を受けて、遠からず閉店に追い込まれるだろう。
でも、出来れば君の心の奥に留めて欲しかった。
写真付きで紹介するなんてもってのほか。
この後君の気に入ってくれた店は、イナゴのような中国人・朝鮮人
の襲撃を受けて、遠からず閉店に追い込まれるだろう。
[ 2016/09/20 10:55 ]
[ 編集 ]
こんないい寿司食べなくても、スーパーの総菜コーナーの寿司でも
たぶん満足する
たぶん満足する
[ 2016/09/22 22:55 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 日本アニメは世界共通!ネイマールとメッシが”フュージョン”をして話題に | HOME | 外国人「俺が築地で食べた1000円のスシがこれ」→「もう日本に引っ越すわ・・」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
過去記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
応援おねがいします^^
注目記事
PR
英語だとウナギもアナゴも「eel」で同じ
日本と違って海産物に疎い民族だから、呼び分けもされてない