海外「日本人の仕事ぶりは最高!」日本が誇る職人達の技を見た海外の人々の反応
今回はこちらの日産自動車が作った、日本の職人技をテーマにしたCMが外国人の注目を集めていたようなのでご紹介です。
元スレ 海外掲示板
「日産が作った素晴らしい日本のコマーシャル」
https://www.reddit.com/r/videos/comments/53yk8c/an_awesome_japanese_car_commercial_by_nissan/
https://www.youtube.com/watch?v=t8_Tny_3YhA
以下は海外の反応。
Anonymousさん
超かっこいいね!
Anonymousさん
日本の効率的な引っ越し屋も含めれば良かったね。ほとんどの国と比べたら、あれは次元が違う。
日本がイチバン!
Anonymousさん
日本大好きだ!愛してるぜ!
Anonymousさん
日本経済がとてつもなく強い理由が分かったよ
Anonymousさん
そうでもないけどね。だが日本がとてもきれいなのは確かだ。
Anonymousさん
超クールだね!大好きな動画だよ!
Anonymousさん
感心した。。
Anonymousさん
素晴らしいコンセプトだね!
Anonymousさん
思ってた車とは違ったな。。
Anonymousさん
クールだが、車が酷い!
Anonymousさん
仕事用の車だからな、だいたいみんなあんなデザインだ。
仕事用の車だからな、だいたいみんなあんなデザインだ。
Anonymousさん
良いマーケティングだね。あのブサイクな車を一瞬しか見せなかったのは正しい。。
Anonymousさん
素晴らしいシーンばかりで、車の醜さが気にならない!
Anonymousさん
ソニーのXperiaのCMを思い出したよ。
https://www.youtube.com/watch?v=PjHLeLLWBj0&feature=youtu.be
Anonymousさん
最初のシーンのあの長いシートはなんなの?
Anonymousさん
日本は木工細工に深い愛情があると記憶している。そしてその工具にもね。
あれは木材の平削りをしているところだね。日本にはその薄さを競う大会まであるんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=v3Ad6tBdLbM
Anonymousさん
だけど、この車は職人が全てを作っているのではなく、ライン作業者だよね。。
Anonymousさん
素晴らし仕事ぶりだ。そしてあの醜い車。。スカイラインが出てくるのを望んでいたのに。。
Anonymousさん
メキシコ人だが、彼らはメキシコ人の4倍効率的に働いている。。
【あわせて読む】
海外「日本とは生活水準が違うのに」『日本よりマシ』発言のスペイン環境大臣が大炎上
韓国人「日本の各地方と似たようなGDPを持つ国々をご覧ください」→「韓国は何を信じて日本に勝つとか言ったの?」
海外「日本では人種は関係ない!」 日本初の黒人アニメ会社が製作した作品が凄いと話題に
- 【関連記事】
米中“文明の衝突” 崖っ淵に立つ日本の決断
日本経済再起動
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
【最新記事】
- 外国人「任天堂のジグソーパズルが難しすぎるw」
- 海外「こんなものまで!?」ソニーの意外な歴史に外国人驚き
- 海外「これが100年前の日本人カップルの写真」→「現代的すぎる・・」
- 海外「幸せそうだ・・」あの海外スターが日本で撮影した写真が人気
- 海外「テレビ番組として過去最高レベル」アニメ”進撃の巨人”の人気が凄いことに
- 海外「アニメのようなストーリー」C・ロナウドと日本人サッカー少年の物語が話題に
- 外国人「コストコも日本人が客だとこうなる」コストコのフードコート光景に海外が驚き?
- 海外「凄すぎる」折り紙を使った手術の練習の光景が凄いと話題に
- 「なぜ日本の方が良いの!?」東京ディズニーランドの最新アトラクションが凄いと海外で話題に
- 「今年一番楽しみな映画だ!」日本のモンスターが登場するハリウッド映画公開前倒しに海外歓喜
≪ 海外「未来がここに!」日本バスケBリーグの開幕戦が海外の度肝を抜く⁉︎ | HOME | 外国人「日本のこういう路地を見ると、日本に行きたくてしょうがなくなる・・」 ≫
序盤の警備員の動きで笑ってしまった。回転w
[ 2016/09/23 23:12 ]
[ 編集 ]
こんなに日本車って評判悪かったんだな。失われた20年はこんなに深刻だったんだ。
[ 2016/09/23 23:40 ]
[ 編集 ]
スポーツカーばっかり見てるからカッコ悪いと言えるんだ。
必要な安全性と積載量を考えたらこのデザインになるのは必至。
実用性の塊。
必要な安全性と積載量を考えたらこのデザインになるのは必至。
実用性の塊。
[ 2016/09/23 23:54 ]
[ 編集 ]
日産は職人が造ってるって言いたいんじゃなくて、職人さんの仕事車として役立ちたいって言ってるんだが外人さんには分からんか。
[ 2016/09/24 00:54 ]
[ 編集 ]
キャラバンだろ。
どういう機能がついてると職人が便利かって車だからな。
いろんなオプションでいろんなカスタマイズができるから用途も多彩。
見た目はまぁ、うん、確かにアレだけど。
どういう機能がついてると職人が便利かって車だからな。
いろんなオプションでいろんなカスタマイズができるから用途も多彩。
見た目はまぁ、うん、確かにアレだけど。
[ 2016/09/24 07:34 ]
[ 編集 ]
一番最後のセメントを担いで運ぶカット
あのセメント袋一つ20kgだ
一人で4つ担いでるから80kgじゃないか!
人は一人で30kg以上の物を持ち運んじゃいけないんだぞ!?
労基法違反だ!!
あのセメント袋一つ20kgだ
一人で4つ担いでるから80kgじゃないか!
人は一人で30kg以上の物を持ち運んじゃいけないんだぞ!?
労基法違反だ!!
[ 2016/09/24 08:47 ]
[ 編集 ]
バカ害人には職人さんの存在意義はわからんよ。
[ 2016/09/24 12:27 ]
[ 編集 ]
このCMもエクスペリアのCMもカッコイイな
[ 2016/09/24 19:40 ]
[ 編集 ]
どんな職も極めた人の動きは見とれてしまう魅力がある
[ 2016/09/24 20:56 ]
[ 編集 ]
すげええwww
すごすぎて笑ってしまったw
すごすぎて笑ってしまったw
[ 2016/09/25 00:57 ]
[ 編集 ]
>こんなに日本車って評判悪かったんだな。
そうだな!
お前はもちろん、誇りある祖国のヒュンダイ車に乗ってるんだよな!
そうだな!
お前はもちろん、誇りある祖国のヒュンダイ車に乗ってるんだよな!
[ 2016/09/25 00:59 ]
[ 編集 ]
>こんなに日本車って評判悪かったんだな。
そうだな!
お前はもちろん、誇りある祖国のヒュンダイ車に乗ってるんだよな!
構え過ぎだろー。
俺も命有る限り糞国とは戦うけどな。
そうだな!
お前はもちろん、誇りある祖国のヒュンダイ車に乗ってるんだよな!
構え過ぎだろー。
俺も命有る限り糞国とは戦うけどな。
[ 2016/09/25 03:52 ]
[ 編集 ]
単純に、あのクラッシャブルゾーンの無い、安全性という概念すらない1BOXの形状
(仕事用の車は効率がすべて、安全性などいらんだろ?という理念)と
フロントグリルデザインが醜いって話なんですけどね。
(仕事用の車は効率がすべて、安全性などいらんだろ?という理念)と
フロントグリルデザインが醜いって話なんですけどね。
[ 2016/09/25 07:25 ]
[ 編集 ]
>安全性という概念すらない1BOXの形状
昔の1BOXならいざしらず、販売するには法で定められた安全基準をクリアしないと国の型式認証を得
られません、なので安全性の概念すら無いというのは誤りです。グリルデザインは別ですが。
昔の1BOXならいざしらず、販売するには法で定められた安全基準をクリアしないと国の型式認証を得
られません、なので安全性の概念すら無いというのは誤りです。グリルデザインは別ですが。
[ 2016/09/25 16:31 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 海外「未来がここに!」日本バスケBリーグの開幕戦が海外の度肝を抜く⁉︎ | HOME | 外国人「日本のこういう路地を見ると、日本に行きたくてしょうがなくなる・・」 ≫
サイト内検索
SNS
お知らせ
最新記事
- 外国人「任天堂のジグソーパズルが難しすぎるw」 (01/24)
- 海外「こんなものまで!?」ソニーの意外な歴史に外国人驚き (01/23)
- 海外「これが100年前の日本人カップルの写真」→「現代的すぎる・・」 (01/22)
- 海外「幸せそうだ・・」あの海外スターが日本で撮影した写真が人気 (01/21)
- 海外「テレビ番組として過去最高レベル」アニメ”進撃の巨人”の人気が凄いことに (01/20)
- 海外「アニメのようなストーリー」C・ロナウドと日本人サッカー少年の物語が話題に (01/19)
- 外国人「コストコも日本人が客だとこうなる」コストコのフードコート光景に海外が驚き? (01/18)
- 海外「凄すぎる」折り紙を使った手術の練習の光景が凄いと話題に (01/18)
- 「なぜ日本の方が良いの!?」東京ディズニーランドの最新アトラクションが凄いと海外で話題に (01/17)
- 「今年一番楽しみな映画だ!」日本のモンスターが登場するハリウッド映画公開前倒しに海外歓喜 (01/16)
人気記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト