外国人「これが北海道で食べた朝食だ」→「新しい世界を知ってしまったか・・」
元スレ 海外掲示板
「北海道の市場の朝食を食べてきた」
https://www.reddit.com/r/food/comments/58bc0c/i_ate_hokkaido_fish_market_breakfast/

Anonymousさん
ワオ!!
Anonymousさん
こういうのなら毎日食べたいね^^
うらやましい!
Anonymousさん
うまそう・・・
Anonymousさん
オーマイガー、、こんなに美しいものは見たことがない。。
Anonymousさん
スーパーうらやましい・・・・
Anonymousさん
うまそう!でもこれ高い??
Anonymousさん
朝食にビール?日本では全てが違うようだな。。
Anonymousさん
朝からビールか?
ナイス!!
Anonymousさん
朝食ビールは俺も好きだぜ!
Anonymousさん
これはどこで食べたんだ?もうすぐ日本に行くから俺もこれ食べたい
Anonymousさん
函館かい?
スレ主
小樽だね。
函館にも良いシーフードがあるけどね。
Anonymousさん
函館のシーフードこそ日本で一番だぞ!
Anonymousさん
サーモン食いてえ・・というか全て食いたい・・
Anonymousさん
イクラもな!!
イクラもな!!
Anonymousさん
あのサーモンはとんでもなく新鮮そうだな。顔にある穴に詰め込みたい気分。
Anonymousさん
なんで鼻に詰め込むんだよw
なんで鼻に詰め込むんだよw
AnonymousさんA
実際日本には食べられるサーモンはあまりなくて、ほとんどが輸入。
だから日本の寿司屋ではマグロが多い。
Anonymousさん
北海道ではサーモンがたくさんとれるよ!とくに秋はね!
AnonymousさんA
そうなのか?あまり”国産”は見なかったけどなぁ・・
Anonymousさん
味噌スープに入ってるのはハマグリかな?
とにかくこの全てを食べたい。。
Anonymousさん
もっと良いもの。
ホタテだ。
Anonymousさん
うううう・・・
Anonymousさん
日本に連れて行ってくれる日本人の友達がいればなぁ・・・
Anonymousさん
なんで日本に行くのに日本人の友達が必要なんだよ。。
Anonymousさん
日本で新鮮な魚を食べることは、まるで新しい世界に行ったような体験だ。
- 【関連記事】
世界が称賛する 日本の教育
欧米の侵略を日本だけが撃破した
日本人を精神的武装解除するために アメリカがねじ曲げた日本の歴史-国際派学者による歴史認識の神髄
【海外の反応人気記事】
日本訪問時にトランプ大統領が安倍首相に「失礼な発言」をして気まずい空気が流れたことが話題に!【タイ人の反応】
韓国人「トランプの元慰安婦おばあさん抱擁の真実がこちら」
海外「日本は唯一の希望だ!」資源の少なさを補う日本の取り組みに先進諸国から賞賛の声
【韓国の反応】韓国人「100年前の日本の学者が列挙した朝鮮人の特徴」
外国人「俺は日本へ行く時がきたのかもしれない」 日本で撮影された一枚の写真に海外が驚き!
海外「これは本当に日本語なの?」日本語の方言があまりにも難解すぎると話題に
韓国人「韓国と日本はすでにスワップ協定を結んでいた!」
韓国人「韓国の特許庁が登録を認めたキャラクターが、どう見ても日本の有名キャラクターな件」
平日も週末もレッスンは早朝6時~深夜1時まで
25分129円~マンツーマン英会話ならなら「レアジョブ英会話」

【最新記事】
- セネガル戦、観客席で豪快なヘディングを決めた日本人が話題に
- 海外「大会トップ3に入る試合だ!」日本代表のセネガル戦に海外も大興奮!
- 海外「なんて気分がいいんだ!」日本代表のコロンビア戦勝利に海外も大盛り上がり
- 外国人「日本のサッカーファンはW杯の試合後、スタジアムの掃除をしていたらしい」
- 外国人「日本の8歳の女の子ドラマーが凄すぎる件」
- 外国人「遅ればせながら、この日本のアニメ映画を見たんだが・・・」
- 海外「日本なら普通か」券売機を操作するカラスに外国人仰天!?
- 海外「ついにこの日が・・」イチローが事実上の引退?球団の特別アドバイザーに就任
- 外国人「時間に正確な国、日本のお店の開店時の様子をご覧ください」
- 海外「この男は本物だ!」エンゼルス大谷が3試合連続ホームラン!
≪ 時を超えて愛される日本車、あの日本の旧車に外国人が虜に⁉︎ | HOME | 「常に品格の選手だったな・・」広島の黒田投手の現役引退にMLBファンからも惜しむ声 ≫
海産物の美味さは
もっと知ってほしい気がする。
種類の限られてる肉より多様性がある
もっと知ってほしい気がする。
種類の限られてる肉より多様性がある
[ 2016/10/20 22:07 ]
[ 編集 ]
味噌汁のホタテ アサリに見える
[ 2016/10/20 22:27 ]
[ 編集 ]
いくらか知らないけどこっちで食ったら2000~3000円取られるだろうな
[ 2016/10/20 22:31 ]
[ 編集 ]
サーモンの厚切りは寄生虫見つけづらいから食いたくない…うまいだろうけど
[ 2016/10/20 22:34 ]
[ 編集 ]
タイトルから、日本一豪華な朝食バイキングだっていう北海道のホテルの事かと思ったら違ったw
でもこの海鮮丼もすげー美味そうだなぁ。
でもこの海鮮丼もすげー美味そうだなぁ。
[ 2016/10/20 22:39 ]
[ 編集 ]
サーモンの刺身や寿司ははちょっとなぁ…
やっぱり鍋じゃないかな
北海道なら他にも美味しいのがいっぱいあるよ
やっぱり鍋じゃないかな
北海道なら他にも美味しいのがいっぱいあるよ
[ 2016/10/20 22:41 ]
[ 編集 ]
朝から生ものはノーサンキュー
[ 2016/10/20 22:44 ]
[ 編集 ]
ホタテの稚貝のみそ汁だね。
この稚貝を、海に蒔いたり、吊したりして養殖すると、
3年で一般に見られる手のひらサイズのホタテになる。
ホタテの稚貝は、北海道だと一般的だが、そう言えば・・他で見たこと無いね。
この稚貝を、海に蒔いたり、吊したりして養殖すると、
3年で一般に見られる手のひらサイズのホタテになる。
ホタテの稚貝は、北海道だと一般的だが、そう言えば・・他で見たこと無いね。
[ 2016/10/20 22:58 ]
[ 編集 ]
このラインナップならビールさんも必要だな。勉強になった
北海道行って一番ビックリしたのは立ち食いうどんの掻き揚げに入ってたデカいエビ
北海道行って一番ビックリしたのは立ち食いうどんの掻き揚げに入ってたデカいエビ
[ 2016/10/20 23:18 ]
[ 編集 ]
生魚食べれないからパンとコーヒーでいいや
[ 2016/10/20 23:24 ]
[ 編集 ]
寄生虫ってw
昭和から来たのかよ。
冷凍して退治してあるよ。
そもそも北海道ではルイベって料理も昔からあって、寄生虫のことはちゃんと理解してるよ。
昭和から来たのかよ。
冷凍して退治してあるよ。
そもそも北海道ではルイベって料理も昔からあって、寄生虫のことはちゃんと理解してるよ。
[ 2016/10/20 23:29 ]
[ 編集 ]
ホタテの稚貝ってどこにでも売ってない?
静岡県民だけどその辺のスーパー行けば売ってるよ
静岡県民だけどその辺のスーパー行けば売ってるよ
[ 2016/10/20 23:38 ]
[ 編集 ]
チョン「ワサビが多い 差別ニダ!」
[ 2016/10/21 00:00 ]
[ 編集 ]
めっちゃうまそう
[ 2016/10/21 00:09 ]
[ 編集 ]
> 北海道ではサーモンがたくさんとれるよ!とくに秋はね!
でもそれは生では食わないんだな~
でもそれは生では食わないんだな~
[ 2016/10/21 00:20 ]
[ 編集 ]
国産とかは高級店が仕入れていくんだろ
[ 2016/10/21 00:21 ]
[ 編集 ]
朝から豪勢で羨ましいですな。
最近は外国人ノ方も刺身とか平気なんですね。
イクラとか苦手なイメージありました。
最近は外国人ノ方も刺身とか平気なんですね。
イクラとか苦手なイメージありました。
[ 2016/10/21 00:22 ]
[ 編集 ]
旅先でこと食事に関しては現地に知り合いがいるのといないのとでは大違いだからな
[ 2016/10/21 00:58 ]
[ 編集 ]
丼がただの白飯だから飽きる
[ 2016/10/21 01:24 ]
[ 編集 ]
食べ過ぎると痛風になるよ
気を付けて
気を付けて
[ 2016/10/21 01:47 ]
[ 編集 ]
むしろ海老がすげえ
うまそう
うまそう
[ 2016/10/21 01:57 ]
[ 編集 ]
観光でなら画像のような朝食も良いが…
日本の朝食で魚といえば新鮮な干物の魚に味噌汁。
何だかホッとするような朝食もあるのだと
これから知られていくのだろうなw
日本の朝食で魚といえば新鮮な干物の魚に味噌汁。
何だかホッとするような朝食もあるのだと
これから知られていくのだろうなw
[ 2016/10/21 02:17 ]
[ 編集 ]
朝からサーモンイクラは重いわ
[ 2016/10/21 03:02 ]
[ 編集 ]
サーモンは冷凍処理したものだろうけど、やはりアニサキスが怖いんで食えねえ。
朝食なら焼き鮭とみそ汁で十分だ。
朝食なら焼き鮭とみそ汁で十分だ。
[ 2016/10/21 03:37 ]
[ 編集 ]
寄生虫は冷凍すると死ぬ。
消えるわけじゃないから出てきたらギョッとするだろうけど
消えるわけじゃないから出てきたらギョッとするだろうけど
[ 2016/10/21 04:14 ]
[ 編集 ]
痛風www
[ 2016/10/21 04:42 ]
[ 編集 ]
朝からこれはない あほ
[ 2016/10/21 05:45 ]
[ 編集 ]
>海産物の美味さは もっと知ってほしい気がする。
馬鹿なこと言うなマグロは乱獲で天然物はこの先絶滅危惧種として食えなくなるかもしれないし、中国・台湾の漁船が日本近海のサンマを捕り尽くす勢いだ。
オホーツクのカニだってロシアから中国人が買占め状態で日本には入ってきても異様に高価だ。
これ以上シーフードの宣伝なんて全く必要は無い!!!
馬鹿なこと言うなマグロは乱獲で天然物はこの先絶滅危惧種として食えなくなるかもしれないし、中国・台湾の漁船が日本近海のサンマを捕り尽くす勢いだ。
オホーツクのカニだってロシアから中国人が買占め状態で日本には入ってきても異様に高価だ。
これ以上シーフードの宣伝なんて全く必要は無い!!!
[ 2016/10/21 09:03 ]
[ 編集 ]
わさびが多いとどこぞの国が謝罪と賠償を・・・
[ 2016/10/21 12:04 ]
[ 編集 ]
なつかしいな
適当な店には入ってホッケ定食を頼んだら馬鹿みたいにでかいホッケの開きがでてきて驚いてたら店主がドヤ顔してたのはいい思い出
しかも安い
適当な店には入ってホッケ定食を頼んだら馬鹿みたいにでかいホッケの開きがでてきて驚いてたら店主がドヤ顔してたのはいい思い出
しかも安い
[ 2016/10/21 12:14 ]
[ 編集 ]
昔は、外国ではイクラ食べないからって捨ててたのをTVで見て
〝ああ、もったいない!〟と思ったものだったが…(´・ω・)
〝ああ、もったいない!〟と思ったものだったが…(´・ω・)
[ 2016/10/21 12:24 ]
[ 編集 ]
厚切りの刺身は不味い
[ 2016/10/21 12:34 ]
[ 編集 ]
こんなの喜ぶの観光客だけ。サーモンの刺身なんてたいして美味くないだろって。
でもまぁとなりのボタンエビはいただくわw
でもまぁとなりのボタンエビはいただくわw
[ 2016/10/21 14:33 ]
[ 編集 ]
朝飯asameshi
朝からこんなに食えないっていうのは不健康な生活しているからじゃないのか?よく運動して夜更かししないで早寝早起きの健康的な生活すれば朝の飯はうまいぞ。やっぱり努力しなくちゃな!
[ 2016/10/21 15:27 ]
[ 編集 ]
朝飯は火を通したものがいい
[ 2016/10/21 18:02 ]
[ 編集 ]
わさびが見るからに安物
[ 2016/10/21 19:47 ]
[ 編集 ]
>サーモンの厚切りは寄生虫見つけづらいから食いたくない…うまいだろうけど
鮭は生では出さないよ
生で提供されるサーモンは全部養殖
鮭は生では出さないよ
生で提供されるサーモンは全部養殖
[ 2016/10/21 20:01 ]
[ 編集 ]
普通に美味そうに見えるんだが、全力で否定してくる人多いねw
[ 2016/10/21 20:59 ]
[ 編集 ]
チビホタテよりはハマグリの方が好ましい・・・
[ 2016/10/21 21:23 ]
[ 編集 ]
喜んでいただけたようでなによりです。
また遊びにいらして下さいね、お待ちしています。by 北海道民
また遊びにいらして下さいね、お待ちしています。by 北海道民
[ 2016/10/21 23:32 ]
[ 編集 ]
よし!バレてない
この時期は秋刀魚の塩焼きだ
この時期は秋刀魚の塩焼きだ
[ 2016/10/22 00:33 ]
[ 編集 ]
美味そうだけど、朝からこれは無いわw
観光でしょ? この時間はまだ昨日の酒が残ってるはずだから
メザシに板のりと納豆で十分、んで二日酔いパワーですぐ腹減るから
そしたら昼にコレって感じ
観光でしょ? この時間はまだ昨日の酒が残ってるはずだから
メザシに板のりと納豆で十分、んで二日酔いパワーですぐ腹減るから
そしたら昼にコレって感じ
[ 2016/10/22 00:34 ]
[ 編集 ]
サーモンの刺身は北欧産やろ
[ 2016/10/22 02:01 ]
[ 編集 ]
海産物の宣伝するな(# ゜Д゜)食べられなくなるだろうが(# ゜Д゜)
[ 2016/10/22 02:11 ]
[ 編集 ]
もっと養殖を頑張りましょう!!!
[ 2016/10/22 13:12 ]
[ 編集 ]
こういう下層階級が考えたような「贅沢」の概念には興味ないね。ただ量が多いというだけで、食ってる途中で飽きるわ。ありがたみもないしな。何事もバランスが大事なんだよ。
[ 2016/10/22 21:10 ]
[ 編集 ]
朝からビール飲んでるから、観光なのは分かっているよ。
うまそうだな。
ビールのつまみにいいから、このくらい刺身多めのほうがいいな。
個人的には、海鮮丼では酢飯より白飯のほうが好きだ。酢飯は丼だと硬いので食いにくい。
うまそうだな。
ビールのつまみにいいから、このくらい刺身多めのほうがいいな。
個人的には、海鮮丼では酢飯より白飯のほうが好きだ。酢飯は丼だと硬いので食いにくい。
[ 2016/10/24 15:53 ]
[ 編集 ]
朝市の丼のおいしさ
函館>札幌
小樽は知らない
函館>札幌
小樽は知らない
[ 2016/10/24 19:09 ]
[ 編集 ]
サーモン大好きなんだけど、隣の生エビに釘付け。
>日本に連れて行ってくれる日本人の友達がいればなぁ・・・
日本人の友達がいれば、ガイドブックにも載っていないようなお店に行けるからね。
いないよりはいるほうがいい。
>日本に連れて行ってくれる日本人の友達がいればなぁ・・・
日本人の友達がいれば、ガイドブックにも載っていないようなお店に行けるからね。
いないよりはいるほうがいい。
[ 2016/11/02 03:27 ]
[ 編集 ]
>いくらか知らないけどこっちで食ったら2000~3000円取られるだろうな。
北海道で食べても2000円とかするから。
>ホタテの稚貝
稚貝だと産地が近くないと中々売っていないですね。
「ホタテの味噌汁だ」、「いや稚貝の味噌汁だ」と1時間は酒の席で話せる。
北海道で食べても2000円とかするから。
>ホタテの稚貝
稚貝だと産地が近くないと中々売っていないですね。
「ホタテの味噌汁だ」、「いや稚貝の味噌汁だ」と1時間は酒の席で話せる。
[ 2016/11/05 01:33 ]
[ 編集 ]
こんなの朝食とは言いません。
[ 2016/11/05 18:55 ]
[ 編集 ]
下のご飯が温かいのがなぁ・・・
お刺身にご飯のぬくさが伝わるんだよねぇ・・・
ちらし寿司みたいに冷たい方が刺し身も冷たいままで個人的には好き
お刺身にご飯のぬくさが伝わるんだよねぇ・・・
ちらし寿司みたいに冷たい方が刺し身も冷たいままで個人的には好き
[ 2016/11/22 10:36 ]
[ 編集 ]
北海道産の鮭なんて日本全国のスーパーで売られてると思うんだけど・・・
チリ産よりちょっと高いだけで
チリ産よりちょっと高いだけで
[ 2016/11/22 10:41 ]
[ 編集 ]
>「ホタテの味噌汁だ」、「いや稚貝の味噌汁だ」と1時間は酒の席で話せる
意味が分からない・・・
意味が分からない・・・
[ 2016/11/23 12:57 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 時を超えて愛される日本車、あの日本の旧車に外国人が虜に⁉︎ | HOME | 「常に品格の選手だったな・・」広島の黒田投手の現役引退にMLBファンからも惜しむ声 ≫
サイト内検索
SNS
JAPAN CLASS
最新記事
- セネガル戦、観客席で豪快なヘディングを決めた日本人が話題に (06/25)
- 海外「大会トップ3に入る試合だ!」日本代表のセネガル戦に海外も大興奮! (06/25)
- 海外「なんて気分がいいんだ!」日本代表のコロンビア戦勝利に海外も大盛り上がり (06/19)
- 外国人「日本のサッカーファンはW杯の試合後、スタジアムの掃除をしていたらしい」 (06/17)
- 外国人「日本の8歳の女の子ドラマーが凄すぎる件」 (06/13)
- 外国人「遅ればせながら、この日本のアニメ映画を見たんだが・・・」 (05/27)
- 海外「日本なら普通か」券売機を操作するカラスに外国人仰天!? (05/05)
- 海外「ついにこの日が・・」イチローが事実上の引退?球団の特別アドバイザーに就任 (05/04)
- 外国人「時間に正確な国、日本のお店の開店時の様子をご覧ください」 (04/22)
- 海外「この男は本物だ!」エンゼルス大谷が3試合連続ホームラン! (04/07)
人気記事
Rakuten
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
メッセージ
アンテナサイト
特にサーモンの厚切りは結構すぐ飽きる。