外国人「日本に行ったら絶対に富士山に登るべき理由がこれだ」

元スレ 海外掲示板
「日本に旅行に行く機会があれば、富士山に行くことを強くおすすめする」
https://www.reddit.com/r/travel/comments/6ouj0h/if_you_have_time_for_it_on_a_trip_to_japan_i/



参照元
https://www.flickr.com/photos/noaceulemans/20661810928/
Anonymous from unknown
これはうらやましい!!
Anonymous from unknown
天気の良い日の富士山だね
Anonymous from unknown
美しい写真だね!
富士山では雪が降っているのか
Anonymous from unknown
日本には「一度も登らぬ馬鹿に二度登る馬鹿」って言葉があるくらいだからね。
登るときは夜の8時か9時にスタートするのがおすすめだね。そうすれば頂上で朝日が見れるからね^^
Anonymous from unknown
自分が登った時はこんなにクリアじゃなかったよ!
もう一回登るしかないかなw
Anonymous from unknown
こんなにきれいに見えるのは相当ラッキーらしいよ
Anonymous from unknown
日本は夏だから、きれいに見える日が多いよ!
Anonymous from unknown
これはマジで行きたい!
自分が行った時は閉まっていたんだよね。。
Anonymous from unknown
素晴らしい写真だね!!
もうすぐ日本に行くけど、富士山は検討中なんだよね。
Anonymous from unknown
これって一人でも大丈夫?
それとも誰かと一緒の方がいいの?
スレ主
一人で全然大丈夫だよ!
一人で全然大丈夫だよ!
Anonymous from unknown
他にもたくさん登っている人がいるからね^^
Anonymous from unknown他にもたくさん登っている人がいるからね^^
日本にはもう行ったけど、また行きたいね。
Anonymous from unknown
東京は最高にクールな場所だった。
また行くのが待ちきれない!!
Anonymous from unknown
日本に行ったのに富士山に登らなかったら、結局また日本に行くことになると言われている
Anonymous from unknown
9月に日本に行くんだけど、これを行くとこリストに入れとくよ^^
Anonymous from unknown
9月10日までに行くようにね。
それがオフィシャルのシーズンだから。
Anonymous from unknown9月10日までに行くようにね。
それがオフィシャルのシーズンだから。
富士山に行くことが、日本に行った時にやることのNo.1になったよ。
Anonymous from unknown
富士山に登って朝日を見たよ。
もちろん素晴らしい景色だったけど、下りはかなりきつかったよ。。
スレ主
急な登りと下りの繰り返しで、正直ずっときつよ。。
でもあの景色を見れば、その苦労も報われる。
Anonymous from unknown急な登りと下りの繰り返しで、正直ずっときつよ。。
でもあの景色を見れば、その苦労も報われる。
まだエスカレーターはできないのかな・・・
Anonymous from unknown
時間はあるが金がない・・・
【あわせて読む】
- 【関連記事】
米中“文明の衝突” 崖っ淵に立つ日本の決断
日本経済再起動
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
【最新記事】
- 海外「ありがとう諌山先生!」進撃の巨人完結に海外ファンからも感謝の声
- 外国人「東京の夏の夜の光景をご覧ください」→「映画のワンシーンみたい・・」
- 外国人「ゴジラは日本で住民票を貰ったことがあるらしいw」
- 漫画「進撃の巨人」が完結へ、海外の盛り上がりも凄いことに
- 「凄い音だ・・」大谷翔平のホームランがエゲツないと話題に
- 「辛い・・」進撃の巨人ロスになった海外の人々の反応
- 外国人「東京で買った箸なんだけど、これってかなりのレア物になるかなぁ?」
- 外国人「ベッドまで主人をお越しにくる柴犬が最高すぎるw」
- 外国人「日本のPS5のドリンクがあるらしい」
- 外国人「日本の会社が進撃の巨人のキャラにお祝いメッセージw」
≪ 海外「素晴らしいセンスw」”水曜日のダウンタウン”のとある説が外国人に大ウケ | HOME | 外国人「日本人が描いていたクレイジーな未来をご覧ください」→「これは悪夢w」 ≫
大陸からの留学生と毎年登ってます。頂上で必ず五星紅旗を立てて
記念撮影してます。水曜どうでしょうの真似ですが、「ここをわが領土と
する!」と、中国語と英語で書いた横断幕とともにねw
記念撮影してます。水曜どうでしょうの真似ですが、「ここをわが領土と
する!」と、中国語と英語で書いた横断幕とともにねw
[ 2017/07/24 11:53 ]
[ 編集 ]
ゴミだらけ人だらけっていう悪いイメージしかない…
実際行ったらそうでもないんだろうか。
実際行ったらそうでもないんだろうか。
[ 2017/07/24 12:00 ]
[ 編集 ]
思いっきりガスっていてね五里霧中ってか何も見えなかった。
[ 2017/07/24 12:26 ]
[ 編集 ]
>日本は夏だから、きれいに見える日が多いよ!
バカだろコイツ。
バカだろコイツ。
[ 2017/07/24 13:44 ]
[ 編集 ]
こういう間違ったことを広めないでほしいね。
「登れる条件にかなう人なら登ってみてもいい」ぐらいだ
「登れる条件にかなう人なら登ってみてもいい」ぐらいだ
[ 2017/07/24 16:01 ]
[ 編集 ]
ゴミは持ち帰れ!
ゴミをポイ捨てするな!
トイレでゴミを捨てるな!
対入り禁止区域に入るな!
マナー、ルール、日本国の法律を守れ
ゴミをポイ捨てするな!
トイレでゴミを捨てるな!
対入り禁止区域に入るな!
マナー、ルール、日本国の法律を守れ
[ 2017/07/24 16:30 ]
[ 編集 ]
仕事で近くを車で何度も通ったけど、登りたいとは思わんなあ
[ 2017/07/24 17:44 ]
[ 編集 ]
ヘリコプターで山頂に下りたらいいのに
[ 2017/07/24 18:04 ]
[ 編集 ]
>登るときは夜の8時か9時にスタートするのがおすすめだね。そうすれば頂上で朝日が見れるからね^^
そういう弾丸登山はホントはすべきではないのだが
>バカだろコイツ。
晴れてる日多いよ
全然間違ってない、どこがバカ?
そういう弾丸登山はホントはすべきではないのだが
>バカだろコイツ。
晴れてる日多いよ
全然間違ってない、どこがバカ?
[ 2017/07/24 22:32 ]
[ 編集 ]
アベのハルカスも富士山世界遺産も
かぐや姫も
みんな安倍の売国MIXのシンボルやったんやな
おかげでガイジンだらけ
かぐや姫も
みんな安倍の売国MIXのシンボルやったんやな
おかげでガイジンだらけ
[ 2017/07/25 00:12 ]
[ 編集 ]
富士山って
形が美しい
のであって、登ったら美しさが分からないのであって。
ふもと、全景を見渡す富士山が
綺麗、美しい
訳であって。
まあ、御来光は神秘的な経験を体験するだろうが。
形が美しい
のであって、登ったら美しさが分からないのであって。
ふもと、全景を見渡す富士山が
綺麗、美しい
訳であって。
まあ、御来光は神秘的な経験を体験するだろうが。
[ 2017/07/26 09:42 ]
[ 編集 ]
入山料10万円トイレ使用料1回1000円、途中で病気になったとき救助の人50万ヘリ使用200万でOK
[ 2017/07/27 20:58 ]
[ 編集 ]
こういう記事でアホな白人がナメた軽装で登って救助隊の手を煩わせるんやね
[ 2017/07/30 00:03 ]
[ 編集 ]
>みんな安倍の売国MIXのシンボルやったんやな
うわ~選挙権のない韓国人がいるぞ。
ガイジンが何か言ってるぞ。
うわ~選挙権のない韓国人がいるぞ。
ガイジンが何か言ってるぞ。
[ 2017/07/30 00:50 ]
[ 編集 ]
日の出よりも、東京にいたら絶対に拝めない満天の星空が何より素晴らしかった
[ 2017/07/31 06:44 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 海外「素晴らしいセンスw」”水曜日のダウンタウン”のとある説が外国人に大ウケ | HOME | 外国人「日本人が描いていたクレイジーな未来をご覧ください」→「これは悪夢w」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「ありがとう諌山先生!」進撃の巨人完結に海外ファンからも感謝の声 (04/09)
- 外国人「東京の夏の夜の光景をご覧ください」→「映画のワンシーンみたい・・」 (04/08)
- 外国人「ゴジラは日本で住民票を貰ったことがあるらしいw」 (04/07)
- 漫画「進撃の巨人」が完結へ、海外の盛り上がりも凄いことに (04/06)
- 「凄い音だ・・」大谷翔平のホームランがエゲツないと話題に (04/05)
- 「辛い・・」進撃の巨人ロスになった海外の人々の反応 (04/05)
- 外国人「東京で買った箸なんだけど、これってかなりのレア物になるかなぁ?」 (04/04)
- 外国人「ベッドまで主人をお越しにくる柴犬が最高すぎるw」 (04/03)
- 外国人「日本のPS5のドリンクがあるらしい」 (04/01)
- 外国人「日本の会社が進撃の巨人のキャラにお祝いメッセージw」 (03/31)
PR
過去記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
注目記事
PR
チョソは来るなよ!