外国人「日本で食べた近江牛のセットランチ、これは70ドル払う価値がある!」

http://www.yumotokan.co.jp/world/english/meal/meal4.htm
元スレ 海外掲示板
「近江牛を食べて来た」
https://www.reddit.com/r/food/comments/6rz501/i_ate_ohmi_beef/?sort=new

Anonymous from unknown
オウミーゴッド!!
Anonymous from unknown
なんてこった・・
Anonymous from unknown
パーフェクトな料理だね
Anonymous from unknown
なんて美味そうな食べ物なんだ
Anonymous from unknown
こんなに左右対称なステーキは見たことがない
Anonymous from unknown
普通のステーキに見えるけど・・
Anonymous from unknown
まあ見た目はそうかもしれないね。
実際に食べてみないとこのステーキの素晴らしい香りはわからない。
Anonymous from unknownまあ見た目はそうかもしれないね。
実際に食べてみないとこのステーキの素晴らしい香りはわからない。
これどこで食べたんだ??
凄く美味しそうだ!!
スレ主
京都に行った時に食べたものだよ!
Anonymous from unknown京都に行った時に食べたものだよ!
どんな味なんだ?オウミっていうのはレストランの名前なのか?
ステーキとスシ両方大好きなんだけど、こんな美しそうなものは見たことない。
特に握りが素晴らしいね。
スレ主
神戸と松坂とともに日本のトップ3に入る和牛の名前だよ。
ランチにしてはちょっと高い70ドル(7700円)くらい、ディナーなら100ドル(11000円)くらいなんじゃないかな。
でも超うまいよこれ!口の中で溶けるんだ!これを書いてるだけで、ヨダレが垂れてくるよ。。
後ろのやつも全部近江牛で味噌焼き、刺身、醤油漬けだ。
全てが美味しい、お金を払った価値があったよ。みんなも食べたらそう思うだろうね^^
Anonymous from unknown神戸と松坂とともに日本のトップ3に入る和牛の名前だよ。
ランチにしてはちょっと高い70ドル(7700円)くらい、ディナーなら100ドル(11000円)くらいなんじゃないかな。
でも超うまいよこれ!口の中で溶けるんだ!これを書いてるだけで、ヨダレが垂れてくるよ。。
後ろのやつも全部近江牛で味噌焼き、刺身、醤油漬けだ。
全てが美味しい、お金を払った価値があったよ。みんなも食べたらそう思うだろうね^^
刺身はどんな感じなんだ?
完全に生なの?食感は?
興味があったけど、食べたことがないんだ。
スレ主
少し炙ってるけど、ほとんど生だね。
脂が乗ってるからとてもスムーズでやわらかい食感だよ。
Anonymous from unknown少し炙ってるけど、ほとんど生だね。
脂が乗ってるからとてもスムーズでやわらかい食感だよ。
みんなコウベ以外にも日本にプレミアムビーフのブランドがあることを知らないから、スレ主が紹介してくれてうれしい。
Anonymous from unknown
近江は滋賀県の昔の名前な
Anonymous from unknown
おれからすると残りはどこ?
って感じだが
Anonymous from unknown
お腹いっぱいになるにはこれが4つ必要だな!
Anonymous from unknown
どれだけ太りたいんだ・・
Anonymous from unknownどれだけ太りたいんだ・・
見ているだけで、満足できちゃうね
Anonymous from unknown
自分も近江牛を食べたよ。
そして財布の中が空っぽになった。。
【新着記事】
- 【関連記事】
日本人が誤解している東南アジア近現代史
なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか ー日中韓 熾烈なイメージ戦
日本が感謝された日英同盟
本当は戦争で感謝された日本 アジアだけが知る歴史の真実
【最新記事】
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!!
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く!
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に
≪ 外国人「日本のプロレスラーにもらった飴が旨すぎるんだが、これは何なんだ?」 | HOME | アイルランド人「日本に行って驚いた!日本人がアイルランドのことをよく知ってる!」 ≫
肉少し減らして、緑黄色野菜の蒸したのを一皿ほしいな
[ 2017/08/08 12:19 ]
[ 編集 ]
.【ニュースの制作会社が偶然同じで偶然放送内容が似ているだけらしいです】すべてネトウヨの妄想です
(制作会社が同じなのは偶然でお友達番組ではありません,他人に厳しく自分に甘いです)
株式会社 泉放送制作 お友達番組
TBS『あさチャン』『ビビット』『Nスタ』『ひるおび!』『サンデーモーニング』『報道特集』、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』『スーパーJチャンネル』、
フジテレビ『直撃LIVEグッディ!』『ノンストップ!』『めざましテレビ』『とくダネ!』、日本テレビ『Oha!4』『ZIP!』、テレビ東京『ゆうがたサテライト』『ワールドビジネスサテライト』
最近やたらどこの局も素人外人出して日本が~とか日本を応援と言って外人呼んで
実はホルホルしている番組も偶然同じ制作会社で忖度による自演をしている訳ではありません
そこにスポンサーとして金を出しているのが中国人と韓国人と言うのは単なる偶然である
朝日新聞系列が原文を作ってテロップや原稿を制作会社が作るなんてすべてネトウヨの妄想である
制作会社が同じだから最近のテレビは画面が文字だらけで番組内容がバラエティでも同じものだらけなんてのはネトウヨの妄想だ(局が違うのにやっている内容が同じなのは偶然です、ネトウヨの妄想です)
(制作会社が同じなのは偶然でお友達番組ではありません,他人に厳しく自分に甘いです)
株式会社 泉放送制作 お友達番組
TBS『あさチャン』『ビビット』『Nスタ』『ひるおび!』『サンデーモーニング』『報道特集』、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』『スーパーJチャンネル』、
フジテレビ『直撃LIVEグッディ!』『ノンストップ!』『めざましテレビ』『とくダネ!』、日本テレビ『Oha!4』『ZIP!』、テレビ東京『ゆうがたサテライト』『ワールドビジネスサテライト』
最近やたらどこの局も素人外人出して日本が~とか日本を応援と言って外人呼んで
実はホルホルしている番組も偶然同じ制作会社で忖度による自演をしている訳ではありません
そこにスポンサーとして金を出しているのが中国人と韓国人と言うのは単なる偶然である
朝日新聞系列が原文を作ってテロップや原稿を制作会社が作るなんてすべてネトウヨの妄想である
制作会社が同じだから最近のテレビは画面が文字だらけで番組内容がバラエティでも同じものだらけなんてのはネトウヨの妄想だ(局が違うのにやっている内容が同じなのは偶然です、ネトウヨの妄想です)
[ 2017/08/08 12:21 ]
[ 編集 ]
このコピペ一つでいくら貰えるんだろう
[ 2017/08/08 12:29 ]
[ 編集 ]
馬鹿がシコってるだけじゃね?
読ませるスキル0だしw
読ませるスキル0だしw
[ 2017/08/08 12:37 ]
[ 編集 ]
うん、確かに野菜と言うか、箸休め、口直しの1品が欲しい。
[ 2017/08/08 12:46 ]
[ 編集 ]
神戸と松阪と何か
で三大和牛だからな
で三大和牛だからな
[ 2017/08/08 12:47 ]
[ 編集 ]
京都の料理にしては季節を告げる野菜に欠けているような・・・・
椀物の中に込めたのだろうか・・・・
そう意味では季節感に欠けて寂しいかな、と
和の心、大切です
椀物の中に込めたのだろうか・・・・
そう意味では季節感に欠けて寂しいかな、と
和の心、大切です
[ 2017/08/08 12:52 ]
[ 編集 ]
[ 2017/08/08 12:21 ] nanasi のコピペだが、パヨク(と称す○○人)の書き込みだろうな。
>他人に厳しく自分に甘いです
自分(=パヨク(○○人))に甘く、日本人にはキツく当たるということだろ
実は、このコピペは最初の行が省略されている。それを引用する
>*メディアの報道は公平でいつも正しいに決まっている!ネトウヨは嘘つき!*
まあ、(株)泉放送制作の件が余程効いている感じですね。
さらに、スポンサーに対する抗議は、効いているようですけど。
>他人に厳しく自分に甘いです
自分(=パヨク(○○人))に甘く、日本人にはキツく当たるということだろ
実は、このコピペは最初の行が省略されている。それを引用する
>*メディアの報道は公平でいつも正しいに決まっている!ネトウヨは嘘つき!*
まあ、(株)泉放送制作の件が余程効いている感じですね。
さらに、スポンサーに対する抗議は、効いているようですけど。
[ 2017/08/08 13:03 ]
[ 編集 ]
ライス4杯食え
[ 2017/08/08 13:05 ]
[ 編集 ]
ウナギ屋さんも徹頭徹尾ウナギだけだけど、
あれもほうれん草のおひたしかなんかつけた方が
女性や年寄りには受けるんじゃないかと、常々思っている。
あれもほうれん草のおひたしかなんかつけた方が
女性や年寄りには受けるんじゃないかと、常々思っている。
[ 2017/08/08 13:11 ]
[ 編集 ]
美味そうって感じではないな
美味いんだろうけど
これよりいきなりステーキの写真のほうが遥かに美味そう
美味いんだろうけど
これよりいきなりステーキの写真のほうが遥かに美味そう
[ 2017/08/08 13:54 ]
[ 編集 ]
これで7700円は少しボリすぎ
[ 2017/08/08 14:00 ]
[ 編集 ]
大田原牛も美味いぞ
[ 2017/08/08 14:07 ]
[ 編集 ]
近江牛を外人に知られてしまったか・・・。
やばいぞ、急いで隠せ!
やばいぞ、急いで隠せ!
[ 2017/08/08 14:32 ]
[ 編集 ]
>Anonymous from unknown
>こんなに左右対称なステーキは見たことがない
>こんなに左右対称なステーキは見たことがない
[ 2017/08/08 14:51 ]
[ 編集 ]
三大和牛ー神戸、松坂、近江
近江牛はどちらかと言うと脂があっさりしてる。
夏向けかも知れない
近江牛はどちらかと言うと脂があっさりしてる。
夏向けかも知れない
[ 2017/08/08 16:22 ]
[ 編集 ]
オウミーゴッドに笑った
[ 2017/08/08 19:02 ]
[ 編集 ]
ステーキに会わない神戸で我慢しとけよ
近江はステーキに会うから正直しられてほしくない
近江はステーキに会うから正直しられてほしくない
[ 2017/08/08 21:15 ]
[ 編集 ]
箸休め的な一品が欲しい 同意
ないならせめてご飯は白飯にしてほしかった
ないならせめてご飯は白飯にしてほしかった
[ 2017/08/09 00:28 ]
[ 編集 ]
これは美味そう
以前1万ちょっと出して食べた近江牛はクソ不味かったけど
以前1万ちょっと出して食べた近江牛はクソ不味かったけど
[ 2017/08/09 00:44 ]
[ 編集 ]
ランチで7千円もして
これではちょっと寂しい気がw
これではちょっと寂しい気がw
[ 2017/08/09 02:00 ]
[ 編集 ]
>神戸と松坂とともに日本のトップ3に入る和牛の名前だよ
和牛トップ3は米沢、仙台、宮崎牛で神戸牛はトップ10にすら入ってない
和牛トップ3は米沢、仙台、宮崎牛で神戸牛はトップ10にすら入ってない
[ 2017/08/09 06:21 ]
[ 編集 ]
近江牛は江戸時代から幕府に納めてたくらい歴史が長い
滋賀に行くと、当時保存用として作られてた近江牛の味噌漬けってのがおみやげとして売ってる
肉のランク付しないから、無駄な霜降りもないため比較的あっさり
滋賀に行くと、当時保存用として作られてた近江牛の味噌漬けってのがおみやげとして売ってる
肉のランク付しないから、無駄な霜降りもないため比較的あっさり
[ 2017/08/09 06:54 ]
[ 編集 ]
>和牛トップ3は米沢、仙台、宮崎牛で神戸牛はトップ10にすら入ってない
日本三大和牛とゆう括りなら松阪・神戸・近江で間違っていないんだけど、あなたのは何のランキング?
日本三大和牛とゆう括りなら松阪・神戸・近江で間違っていないんだけど、あなたのは何のランキング?
[ 2017/08/09 07:38 ]
[ 編集 ]
1500円分くらいの量ほしい。そしたら毎日食べる。
[ 2017/08/09 13:12 ]
[ 編集 ]
佐賀、飛騨が仲間に入りたそうにこちらを見ている
[ 2017/08/09 15:17 ]
[ 編集 ]
>京都の料理にしては季節を告げる野菜に欠けているような・・・・
椀物の中に込めたのだろうか・・・・
そう意味では季節感に欠けて寂しいかな、と
和の心、大切です
こいつ馬鹿じゃないの?
京都の料理=懐石とでも思ってるのか?
椀物の中に込めたのだろうか・・・・
そう意味では季節感に欠けて寂しいかな、と
和の心、大切です
こいつ馬鹿じゃないの?
京都の料理=懐石とでも思ってるのか?
[ 2017/08/09 19:58 ]
[ 編集 ]
京都じゃなく滋賀の信楽には、安い値段で近江牛を食べれる店が多いよ。
[ 2017/08/11 14:20 ]
[ 編集 ]
>三大和牛ー神戸、松坂、近江
確かに三大というが、どれも全部但馬牛だということは覚えておいたほうがいい。
確かに三大というが、どれも全部但馬牛だということは覚えておいたほうがいい。
[ 2017/08/11 18:50 ]
[ 編集 ]
オレとしては3大和牛は
宮崎、但馬、米沢
だと思います。あとは育ててるだけ。
宮崎、但馬、米沢
だと思います。あとは育ててるだけ。
[ 2017/08/14 16:25 ]
[ 編集 ]
そのとうり大体西日本の黒毛和牛の元は但馬産の子牛
[ 2017/08/17 22:55 ]
[ 編集 ]
なぜ気付いてしまうのか
外国人が買い始めると値段上がって地元で食えなくなるからやめて(´・ω・`)
外国人が買い始めると値段上がって地元で食えなくなるからやめて(´・ω・`)
[ 2018/04/07 20:36 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
≪ 外国人「日本のプロレスラーにもらった飴が旨すぎるんだが、これは何なんだ?」 | HOME | アイルランド人「日本に行って驚いた!日本人がアイルランドのことをよく知ってる!」 ≫
サイト内検索
最新記事
- 海外「おめでとうタキ!」リヴァプール南野がバースデーゴール!! (01/17)
- 海外「進撃の巨人の放送開始で動画配信サービスのサーバーダウンが続出w」 (01/10)
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」 (01/03)
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」 (12/31)
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」 (12/29)
- 外国人「リバプールの南野が18歳の時に保持していた世界記録w」 (12/25)
- 外国人「日本にあるアメリカのような雰囲気の町」→「まったくゴミが落ちてないな・・」 (12/22)
- 海外「もう待ちきれない!」進撃の巨人の予告動画が大きな話題に (12/21)
- 海外「神がかってる!」セルティック古橋が2ゴールでチームをタイトルに導く! (12/20)
- 海外「泣ける。。」アーセナル冨安の試合後の行動が話題に (12/18)
過去記事
サブブログ
翻訳したらこうなった Sub
http://honyakusitem.blogspot.jp
カテゴリ
メールフォーム
アンテナサイト
応援おねがいします^^
注目記事
PR